名古屋にある、発表の場、鑑賞の場、感動の場、音響設備を完備したホール

  • 052-910-6700

    office@muse-ongakukan.com

  • (店舗)平日11:00~20:00 土日10:00~19:00(教室)平日11:00~20:20 土日10:00~20:00 月曜日定休
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • YouTube

お問い合わせ

クラシックギター紹介

輸入新作ギター

Invocacion インヴォカシオン

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
Invocacion インヴォカシオン スペイン 2023 マダガスカル・ローズウッド 650mm 891,000円(税込)
マヌエル・アダリッドは1951年スペイン生まれ。父親であるマヌエル・アダリッド、そしてアントニオ・モンフォート、フランシスコ・エステベの工房でギター製作を学んだ。 同時に経営学を学んだマヌエルはギター商社を設立。フランシスコ・エステベ・ギターの最も重要な顧客のひとつとなった。
23歳の時フランシスコ・エステベのギター工房へ入りギター製作に全力を注いだ。その後、フランシスコ・エステベ社の責任者として事業の拡大に成功した。
現在、バレンシア州産業・商業省から193番の称号を授与されたマスタークラフトマンであり、楽器協会(AFIMA)の会長でもある。また、多くの国で クラシックギターの構造に関する技術に関して講演を行っている。
近年はクラシックギター製作における新技術の研究を行っており、伝統的な手法と新しい技術を組み合わせたギターを製作している。

このモデル・Invocacion(祈り)は全6モデル(5価格帯)の内、下から2つ目の価格でラティスブレーシングを採用しており、音量が豊かで温かみのある色彩豊かな音がしている。下位モデルのソナティナの音質を更に上質な音、一回り大きな響きにしている。
裏板にはマダガスカル・ローズウッドを使い、3枚剥ぎの美しい外観に仕上がっている。ネックにはソナティナと同様にダブルカーボンファイバーロッドを埋め込んで強度を持たせている。
ナット幅は51㎜、弦幅41.5㎜と日本人には弾き易い設定となっている。
ハードケース付き。

Sonatina ソナティナ

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
Sonatina ソナティナ スペイン 2023 ローズウッド 650mm 475,200円(税込)
マヌエル・アダリッドは1951年スペイン生まれ。父親であるマヌエル・アダリッド、そしてアントニオ・モンフォート、フランシスコ・エステベの工房でギター製作を学んだ。 同時に経営学を学んだマヌエルはギター商社を設立。フランシスコ・エステベ・ギターの最も重要な顧客のひとつとなった。
23歳の時フランシスコ・エステベのギター工房へ入りギター製作に全力を注いだ。その後、フランシスコ・エステベ社の責任者として事業の拡大に成功した。
現在、バレンシア州産業・商業省から193番の称号を授与されたマスタークラフトマンであり、楽器協会(AFIMA)の会長でもある。また、多くの国で クラシックギターの構造に関する技術に関して講演を行っている。
近年はクラシックギター製作における新技術の研究を行っており、伝統的な手法と新しい技術を組み合わせたギターを製作している。

このモデルは全6モデルの最廉価版モデルでコストパフォーマンスが最高と言える。杉材を使っているが音の締まり感、立ち上がり、音量、バランスなどこの価格でこれだけの完成度は他に類を見ない。ネックにはダブルカーボンファイバーロッドが埋め込まれており強度を高めている。
ナット幅も51㎜、弦幅41.5㎜と日本人には弾き易い設定となっている。
ハードケース付き。

マヌエル・ベラスケス 遺作

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
マヌエル・ベラスケス 遺作 アメリカ 2014 スプルース ハカランダ 650mm 4,950,000円(税込)
M. ベラスケスは1946年にニューヨークに工房を開き、ハウザー1世を意識したギターを製作して人気を博しました。セゴビアもハウザー1世亡き後にはベラスケスギターを欲しがったと伝えられています。ハウザーの透明感のある締まった音に対して、締まり感はあるもののしっかりした鳴りを有し、深みと味わいを感じさせます。
1960年代まではハウザー1世を意識したモデル、1970年代は楽器にパワーを求めて大型化し、1980年代にはまたハウザーの小振りなギターに戻りました。そして、2014年に死去。

このギターはマヌエル・ベラスケス本人の最後の1本(遺作)として輸入されたもので、未使用品です。
表板は上から下まで前面に腑が入った素晴らしい最高級のスプルースを使い、裏・側板も黒々としたとてもいいハカランダが使われています。
ボディーとヘッドの形状はまさにハウザーを感じさせますが、音はしっかりした芯のある音ながら立ち上がりも速く、十分な鳴りのある楽器で、深みと味わいのある音質は正に名器の音と言うにふさわしい素晴らしい音です。名器の音を求める方にはお勧めの一本です。
弦長は650㎜ですが下記の様に弾き易いセッティングとなっています。
ナット幅:52㎜
弦幅:41㎜
弦高:6弦側 3.5㎜ 1弦側 2.5㎜
HISCOXケース付き

MC-88C

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
MC-88C 中国 2022年 ローズウッド 650mm 69,300円(税込)
マルティネスは1978年にヴォルフガング・イェリングハウスによりドイツで創設されました。2005年にはアメリカの製作家ケネス・ヒルが参画し、工場ライン設計や技術指導、製品監修を務めてきました。以来、ヨーロッパ、アメリカ、そしてアジアにおいて、高品質なクラシックギター専業ブランドとして高い評価を得ています。
ケネス・ヒルによる指導を受けた職人達は、スペインの伝統的な製作方法にのっとり、手作業にこだわって製作を行っています。
また、マルティネスは長年乾燥させた豊富な材料から各モデルに適したものを選び抜いているため、非常に狂いの少ないギターの製作が実現可能となっています。
このモデルはスタンダードシリーズの下から2番目のモデルで鳴りも十分あり入門者に最適なモデルです。
バッグケース付。

ゲルハルド・オルディゲス

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
ゲルハルド・オルディゲス ドイツ 2023 スプルース ハカランダ 640mm 3,300,000円(税込)
1955年ドイツ生まれ。
幾つかの工房でギター、リュート製作を習い、1985年に国家資格のGeselleを取得。1988年と1989年スペインでJ.L.ロマニリョスの製作講座に参加する。アントニオ・デ・トーレスについて書いたJ.L.ロマニリョスの本をドイツ語にトビアス・ブラウンと共に翻訳。1989年ドイツのマイスター試験に合格。自分の工房を開き、伝統あるクラシックギターの製作に一本化した。1992年には再びJ.L.ロマニリョス の製作講座に参加、その才能を高く評価され、それ以降彼の製作アシスタントに抜擢される。
アントニオ・デ・トーレス、ヴィセンテ・アリアス、マヌエル・ラミレスなどの他、ヘルマン・ハウザーⅠ世にも多大なる影響を受け、製作の基盤となっています。

この楽器はハウザーモデルで、期待通りの芯のある粘りのある音でギュンと鳴ってくれる。ハウザーの良い所を継承しながら彼の求める音に仕上がっていると言える。各音のバランスも抜群で大きなホールでも隅々まで響き渡ってくれるでしょう。弦長640mm、ナット幅51mmの特注品で日本人には弾き易く、弾いていて楽しく鳴る楽器です。
BAMケース(白)付。


Casimiro Lozano

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
Casimiro Lozano スペイン 2017年 スプルース バーズアイ・メープル 640mm 1,584,000円(税込)
カシミロ・ロサーノは1954年スペインのクエンカに生まれる。
ビセンテ・カリージョのギター工房が隣にあったことから、早くからギターに興味を持ちギターを学ぶ。16歳の時にカリージョ工房に弟子入りし、18歳の時に初めて自分が製作したギターを作る。21歳から26歳まではバレンシアのギター工房で製作を行い、その後クエンカに戻って自らの工房を持ち独立。スペインの音楽院から多くの注文を受ける。
1974年にホセ・ルイス・ゴンザレスに賞賛され、日本でも発売されるようになる。
1990年にアルカンヘル・フェルナンデスにアドバイスを受け、世界各国でも評価を受ける。現在は世界中から多くの注文を受けている。イョラン・セルシェルがカシミロのダブルトップのギターを賞賛して使用。

このギターは珍しくバーズアイ・メープルを使ったスプルースの特殊なダブルトップを採用しており、一般的なダブルトップとは違ったトラディショナルなギターの音質で音量がある。芯があり、粘りのある音ながらメープル特有の立ち上がりの速さと軽さを兼ね備えた音と言える。弦長が640㎜、ナット幅51㎜、弦幅41.5㎜と日本人には弾き易く、気持ちよく弾ける楽器です。

Torres FE-17(売れました)

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
Torres FE-17(売れました) 中国 入荷待ち スプルース ココボロ 640mm 297,000円(税込)
アントニオ・デ・トーレスが1864年に自分自身の使用ためにFE17を製作。1969年にターレガが彼の工房を訪れ、そのギターを買い求め、エミリオ・プジョールはこのギターは今までに見た最高の楽器であると言っています。そのFE17を基にしたこのモデルは価格の割に、またボディーサイズの割に、それは太く芯のある音で大きく鳴り、弦長640㎜、ナット幅50mmでとても弾き易い楽器です。しかもサイズと言い、デザインと言い雰囲気のある楽器で愛着を感じます。この価格にしてはとてもお値打ちな楽器です。専用のハードケース付。

このギターはMilestone Luthier Centerで製作された一つで、ここではラミレスIII世、ハウザーI世、エステソ、トーレス、ラコート、シグネチャーモデルなどを作っています。全てがセラック塗装をしています。ドイツ人製作家のWolfgang Jellinghausが2013年に中国に立ち上げた高級ギター製作工房です。
http://www.milestonesofmusic.com.cn/

La Romantica ラコートタイプ

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
La Romantica ラコートタイプ 中国 入荷待ち スプルース メイプル 630mm 346,500円(税込)
マイルストーンズのラコートタイプ。力木の配置やボディ形状はラコートタイプに設計されていますが、ネック形状に関しては現代のギターに近く、通常のサイズからの持ち替えもしやすくなっています。19世紀ギターらしい粒立ちが良く、非常に魅力的な音色で軽く鳴ってくれます。糸巻きはプレート埋め込みで取り付けられ、ボディ全体は丁寧なビンテージフィニッシュとなっており、細部までこだわりが感じられる楽器です。
ナット幅51mm、弦幅43mm
専用ハードケース付

Milestoneは2013年にドイツ人製作家 Wolfgang Jellinghaus(ウォルフガング・イェリングハウス)によって設立された新しいブランドです。彼は現在は中国に住み、工房を立ち上げてギター製作を行っています。
その工房がMilestone Luthier Centerと言い、10人程の職人が在籍して、オール単板の高級機種のみをハンドメイドで製作しています。中国版の河野ギターといったイメージです。

Milestone Signature(売れました)

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
Milestone Signature(売れました) 中国 次回は2021年11月入荷予定 ローズウッド&ブラックウッド 640mm 594,000円(税込)
Milestoneは2013年にドイツ人製作家 Wolfgang Jellinghaus(ウォルフガング・イェリングハウス)によって設立された新しいブランドです。彼は現在は中国に住み、工房を立ち上げてギター製作を行っています。
その工房がMilestone Luthier Centerと言い、10人程の職人が在籍して、オール単板の高級機種のみをハンドメイドで製作しています。中国版の河野ギターといったイメージです。
http://www.milestonesofmusic.com.cn/
この楽器の特徴は兎に角音が大きい。ダブルトップにワッフルブレーシング、更にダブルサイドと言う音量を大きくする要素を全て盛り込んでいます。しかし、音質は普通のダブルトップの様なドーンと音の輪郭が分かり難い音ではなく、トラディショナルなギターの音に近い音質で大きく響いてくれます。しかも弦長も640㎜なので弾き易く、気持ちよく演奏が出来るお薦めの一本です。
また、随所に製作家のこだわりが感じられ、アームレストが作り込まれていたり、裏板もセンターにブラックウッドを挟んでデザイン的にも美しく、音的にも締り感を出している要因ではないかと思います。更にレイズドフィンガーボードにしながらも表板と指板の間に隙間を空けて振動面積を大きく取っています。パーフリングにメープル材を使い、インレイにはへリングボーンを入れてより美しく仕上がっています。黒のファイバーケース付です。


ハウザーモデル(スーパーライトケース付)

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
ハウザーモデル(スーパーライトケース付) 中国 2024年 スプルース ローズウッド 650mm 178,200円(税込)
マルティネスは1978年にヴォルフガング・イェリングハウスによりドイツで創設されました。2005年にはアメリカの製作家ケネス・ヒルが参画し、工場ライン設計や技術指導、製品監修を務めてきました。以来、ヨーロッパ、アメリカ、そしてアジアにおいて、高品質なクラシックギター専業ブランドとして高い評価を得ています。
ケネス・ヒルによる指導を受けた職人達は、スペインの伝統的な製作方法にのっとり、手作業にこだわって製作を行っています。
このハウザーモデルはマルティネスの中でも最も人気と評価の高いモデルです。音の透明感、バランス、鳴りともに申し分ありません。この完成度のギターにスーパーライトケース付きでこの価格は驚異的。

MC-58S

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
MC-58S 中国 スプルース ローズウッド 650mm 49,500円(税込)
マルティネスは1978年にヴォルフガング・イェリングハウスによりドイツで創設されました。2005年にはアメリカの製作家ケネス・ヒルが参画し、工場ライン設計や技術指導、製品監修を務めてきました。そのため品質的には素晴らしく、コストパフォーマンスの高い楽器が完成しています。このモデルはスタンダードシリーズの最廉価モデルでギグバッグ付きでこの価格は予算を押さえたい人にはお勧めのモデルです。

MC-58C

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
MC-58C 中国 ローズウッド 650mm 49,500円(税込)
マルティネスは1978年にヴォルフガング・イェリングハウスによりドイツで創設されました。2005年にはアメリカの製作家ケネス・ヒルが参画し、工場ライン設計や技術指導、製品監修を務めてきました。そのため品質的には素晴らしく、コストパフォーマンスの高い楽器が完成しています。このモデルはスタンダードシリーズの最廉価モデルでギグバッグ付きでこの価格は予算を押さえたい人にはお勧めのモデルです。

レネ・バースラグ(売れました)

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
レネ・バースラグ(売れました) スペイン 2022年 スプルース アマゾン・ローズウッド 650mmmm 1,584,000円(税込)
1948年オランダ生まれ。1976年ごろ、フラメンコギターを勉強するために、スペインに移り住む。アントニオ・マリンと友達になり、フランスではマリンとともに、ロベール・ブーシェ宅で一緒にギターを製作する栄誉を担い、素晴らしい経験をした。それ以来、ギター製作を職業にする決心をし、グラナダにギター工房を開いた。アントニオ・マリンとロベール・ブーシェの流れを汲む彼のギターは、伝統的なスペインギター製作技術を超えたモダンな香りを感じる。芯のある太い音ながら深い響きを持ち、大きな音量でバランスよく鳴ってくれます。特にこの楽器は高音もすこぶる抜けが良く弾き易い楽器です。
裏板・側板は見た感じハカランダですが、本人の申告はアマゾン・ローズウッドでハカランダの代替品との事です。HISCOXケース付。

7/8 620㎜

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
7/8 620㎜ ルーマニア スプルース メープル 620mm 39,600円(税込)
オール単板でこの価格は驚きです。Horaギターはルーマニアのヴァイオリン、チェロのメーカー製作で、現地にはメープル材が豊富と言うことと、チェロなどに使った端材利用なのか、この価格は驚異的です。しかもオール単板のしっかりした音がしています。細かな仕上げに関しては価格なりの品質ですが、この価格と音は充分お勧めできます。サイズは650㎜、620㎜、570㎜、530㎜と4種類。小さなお子さまにも気軽に購入できるお値打ちなギターです。
2本並んだ写真は左が620㎜、右が650㎜です。

ガブリエル・ロディ メープルモデル(売れました)

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
ガブリエル・ロディ メープルモデル(売れました) イタリア 2023年 スプルース メープル 650mm 2,475,000円(税込)
カリスマ的存在のギタリスト・マルシン・ディラが使用しているガブリエル・ロディのメープル仕様、トーレスもですです。
表板には前面にベアクロウがちりばめられており、良い材料です。バックも美しいメープルで目を奪われます。
芯のあるしっかりした音ながらとてもふくよかに鳴ってくれ、いつまでも弾いていたいと思う楽器です。しかも美しい音色で心奪われる楽器です。

<製作家情報>
1971年のマウリツィオ・ロディと弟のレオナルド・ロディが工房を開く。1990年にレオナルドが引退、1992年にマウリツィオの息子ガブリエルが工房にに入り、親子で共同制作を開始している。ガブリエルはスペインにてロマニリョスにも製作法を学び、ロマニリョスの他、D.エステソ、E.ガルシアの影響を受け、 独自の製作スタイルで製作している。

Karl-Heinz Rommich 640mm(売れました)

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
Karl-Heinz Rommich 640mm(売れました) ドイツ 次回入荷は2025年の予定 スプルース ローズウッド 640mm 1,584,000円(税込)
ヨージェフ・エトベシュがショパンの編曲集やバッハのゴルトベルク変奏曲の録音に彼のギターを使用したことで有名になりました。邦人ギタリストでは新井伴典、松田弦、そしてパヴェル・シュタイドルなども彼の楽器を使用しています。ルーミッヒはドイツ人ながら19歳からグラナダでギター製作を学んだこともあり、ドイツ的な引き締まった感じの明瞭な発音が得られるとともに、スペイン的な甘美さの漂う音を発するギターです。
このギターは注文してから2年ぶりの入荷です。最高のローズウッドを使用しており、深みのある音ながら、音の分離がとても良く和音が美しく響きます。低音から高音までのバランスも抜群で、12F以上の高い音も良く鳴ります。強弱も付けやすく各声部の弾き分けがし易く立体的な音楽を気持ちよく奏でられる素晴らしい楽器です。
この価格でこの品質は大変お値打ちです。(表示価格は2023年7月のものです)
しかも弦長640mm、ナット幅51mm、ナット上の1弦ー6弦幅41mmの特注品ですので弾き易さも抜群の楽器です。イチ押しの楽器です。

Jose Marin Plazuelo

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
Jose Marin Plazuelo スペイン 2018年 スプルース ハカランダ 650mm 1,386,000円(税込)
どの音もばらつきがなく、しっかりと明瞭な低音とマリン系の華やかな高音でバランスよくふくよかに鳴ってくれます。微妙なタッチにも即反応してくれて、思い通りの音が出しやすい弾いていて楽しくなる一本です。

ホセ・ヴィジル(売れました)

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
ホセ・ヴィジル(売れました) スペイン 2023年3月23日入荷しました ヨーロッピアン・スプルース マダガスカル・ローズウッド 640mm 1,188,000円(税込)
ホセ・ルイス・ヴィジルは1979年アストゥリアス州アビレス市生まれ。父親が音楽家で、幼少の頃から音楽と音楽家に囲まれて育ち、自身も 14歳からギターを習い、あらゆる楽器を演奏する。2006年にギ ター職人を目指してグラナダに移住し、2007年にギター製作を学びながら最初の1本を製作し始めた。アントニオ・マリン、ラファエ ル・モレノなど多くの製作家らが彼にアドバイスをしている。
彼は豊かな音で速いレスポンスの、演奏者が自由に表現できる楽器作りを目指しています。この楽器も太くどっしりした音でバランスよく、音の分離もしっかりしていて、とにかく良く鳴ります。この価格でこれだけの完成度は文句なしに掘り出し物です。人気急上昇中の楽器です。
また、弦長640mmに加え、下記の様にナット幅、弦幅も特注品で、弦高も低く設定してあるためとても弾き易い楽器です。
ナット幅:51mm
弦幅:41.5mm
弦高:6弦側 3.6mm 1弦側 2.5mm

フラメンコ MFG-AS

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 販売価格
フラメンコ MFG-AS 中国 2013年 スプルース アガティス 650mm 49,500円(税込)
ギター専業ブランド、マルティネスよりフラメンコギターのエントリーモデルの登場です。選び抜かれた良材と、歯切れ良く乾いた音が特徴的です。

TOP