toggle navigation
ホーム
通販ショップ
ギター紹介
マンドリン紹介
音楽教室
ミューズサロン
ミューズクリエート
会社概要
アクセス
お問い合わせ
052-910-6700
(店舗)平日11:00~20:00 土日10:00~19:00
(教室)平日11:00~20:20 土日10:00~20:00
月曜日定休
ミューズ出版
作曲・編曲承ります
ギター関連新着情報
マリンバ関連新着情報
ホーム
>
ギター紹介
>
中古・委託ギター
>
Martinez
Martinez
マルティネス MC-58S Torres
※右にスクロールすると表全体がご覧になれます
モデル
生産国
製作年度
表板
裏・側板
弦長
販売価格
マルティネス MC-58S Torres
中国
スプルース
ローズウッド
608mm
40,000円(税込)
マルティネスは1978年にヴォルフガング・イェリングハウスによりドイツで創設されました。2005年にはアメリカの製作家ケネス・ヒルが参画し、工場ライン設計や技術指導、製品監修を務めてきました。
ケネス・ヒルによる指導を受けた職人達は、スペインの伝統的な製作方法にのっとり、手作業にこだわって製作を行っています。
MC-58S Torresは、現在のクラシックギターの原型を作ったとされる有名な製作家「アントニオ・デ・トーレス」モデルを模した小ぶりサイズのギターです。
弦長が短く(608mm)、気軽に弾ける一本としておすすめのモデルです。
ナット幅が48mmと狭い設定のため、女性やお子様にも弾き易い楽器です。
また、全長:900mm、ボディ巾 :285mm、ギグバッグ付属でトラベルギターとしてもおすすめです。
1 / 1
1
ケネス・ヒルによる指導を受けた職人達は、スペインの伝統的な製作方法にのっとり、手作業にこだわって製作を行っています。
MC-58S Torresは、現在のクラシックギターの原型を作ったとされる有名な製作家「アントニオ・デ・トーレス」モデルを模した小ぶりサイズのギターです。
弦長が短く(608mm)、気軽に弾ける一本としておすすめのモデルです。
ナット幅が48mmと狭い設定のため、女性やお子様にも弾き易い楽器です。
また、全長:900mm、ボディ巾 :285mm、ギグバッグ付属でトラベルギターとしてもおすすめです。