ギター関連新着情報
2020.11.1
【新着国産ギター】
●一柳邦彦 35号
315,000円+税(販売価格)
- 製作年度 2020年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 ローズウッド
- 弦長 650mm
2020.10.21
【新着国産ギター】
●茶位幸秀 50号 630mm
450,000円+税(販売価格)
音の立ち上がりが早く、茶位さんらしい芯のある甘い音色を残しつつ、柔らかくふあっと鳴ってくれる弾き易い楽器に仕上がっています。バランスも抜群です。弦長630㎜、ナット幅50㎜と弾き易い楽器です。最近は特に製作本数が少ないので貴重な1本と言えます。【詳細はコチラ】
- 製作年度 2020年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 マダガスカル・ローズウッド
- 弦長 630mm
2020.10.21
●クラシックギターケース用レインカバー GGRC-1
2,500円+税
・ハードケース、軽量ケースの両方のタイプに対応した余裕のあるサイズのため、ケースに被せやすいレインカバーです。
・絞り紐付きで、各ケースのサイズに合わせやすい。着脱も簡単です。
・カバーを装着時も、ギターケースのショルダーストラップや取っ手を使用でき、背負うことも持ち運ぶことも可能です。
・雨水が沁みにくい撥水コート仕様。
・カバー内部にあるポーチにコンパクトに収納できます。
【詳しくはコチラ】
・絞り紐付きで、各ケースのサイズに合わせやすい。着脱も簡単です。
・カバーを装着時も、ギターケースのショルダーストラップや取っ手を使用でき、背負うことも持ち運ぶことも可能です。
・雨水が沁みにくい撥水コート仕様。
・カバー内部にあるポーチにコンパクトに収納できます。
【詳しくはコチラ】
2020.10.15
【新着中古委託ギター】
●一柳邦彦 100号 マエストロ 2016年
500,000円(税込)
表板に細かな傷、裏板の胸の当たる部分の塗装が薄くなっている点などの使用感はあるものの全体にはきれいな状態です。
一柳ギターの特徴でもある深い響きの低音ときれいな高音のバランスも良く、締り感の音にしなやかさを感じる100号マエストロにふさわしい魅力ある楽器です。【詳細はコチラ】
一柳ギターの特徴でもある深い響きの低音ときれいな高音のバランスも良く、締り感の音にしなやかさを感じる100号マエストロにふさわしい魅力ある楽器です。【詳細はコチラ】
- 製作年度 2016年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 ハカランダ
- 弦長 640mm
2020.10.11
【中古国内ブランドギター】
●アリア A100S
63,000円+税(販売価格)
オール単板による本格的な鳴り。上質なペグ、ウッドバインディングの採用など細かな点にもこだわって作られているクラシックギターメーカーの老舗・荒井貿易のアリアA100シリーズ。表板がスプルース(松)ながらしっかりした音で良く鳴ります。3年ほど使用した楽器でサイドの右下に細いライン傷があるだけで他は無傷。アランフェスケース付。
【詳細はコチラ】
【詳細はコチラ】
- 製作年度 2016年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 ローズウッド
- 弦長 650mm
2020.9.26
【新着国産ギター】
●加納木魂 100号 610㎜
900,000円+税(販売価格)
60年寝かせたメープル材で、これだけの美しいタイガーメープルはもう入手困難でしょう。ネックには堅いくるみを使っていて、メープル材特有の柔らかく軽く発音する特性にプラスして、芯のある余韻の長い音に仕上がっていて気持ちよく弾けます。【詳細はコチラ】
- 製作年度 2020年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 メープル
- 弦長 610㎜
2020.9.26
【新着国産ギター】
●加納木魂 180号 630㎜
1,620,000円+税(販売価格)
1962年に輸入した丸太を製材後57年経過した最高級のハカランダとこれまた50年以上寝かせてあったルーマニアスプルースを使って製作された加納木魂の最高級630㎜モデル。糸巻はロジャースが採用されています。
【詳細はコチラ】
【詳細はコチラ】
- 製作年度 2019年
- 表板 ルーマニアスプルース
- 裏、側板 ハカランダ
- 弦長 630㎜
2020.9.17
【新着中古・委託ギター】
●三浦隆志 SJ-1 Spider 2009年
650,000円(税込)
この楽器は彼の定番であり人気の高いモデルSJ-1にバーを7本にするなど改良を加え、より鳴りのある楽器に仕上がっています。2009年製であるが、全く無傷の新品同様の状態。HISCOXケース付。
【詳細はコチラ】
【詳細はコチラ】
- 製作年度 2009年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 ハカランダ
- 弦長 650㎜
2020.9.10
【中古・委託ギター】
●桜井正毅PCマエストロ
750,000円(税込)
この楽器は桜井正毅の人気モデルであるパリコンモデルに長いシーズニングを終えた最高級ハカランダとスプルースを使用し丹念に製作された特別モデルです。音はふくよかな響きとバランスの取れた深みのある音で気持ちよく鳴ってくれます。2年使用しただけなので傷もなく、殆ど新品同様です。
【詳細はコチラ】
【詳細はコチラ】
- 製作年度 2018年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 ハカランダ
- 弦長 650㎜
2020.8.20
【楽譜】
●あの頃を思い出す~ギター・ソロのための60~70’sフォークソング・コレクション2
2,400円+税
<収録曲>
1. 遠くへ行きたい[ジェリー藤尾]
2. 白い色は恋人の色[ベッツィ&クリス]
3. 時には母のない子のように[カルメン・マキ]
4. フランシーヌの場合[新谷のり子]
5. 出発の歌 ― 失われた時を求めて―[上條恒彦と六文銭]
6. 秋でもないのに[本田路津子]
7. 竹田の子守歌[赤い鳥]
8. 結婚しようよ[吉田拓郎]
9. 東へ西へ[井上陽水]
10. 僕の胸でおやすみ[かぐや姫]
11. あなた[小坂明子]
12. 煙草のけむり[五輪真弓]
13. 赤ちょうちん[かぐや姫]
14. わかって下さい[因幡 晃]
15. 通りゃんせ[佐藤公彦(ケメ)]
16. 別れのサンバ[長谷川きよし]
17. 精霊流し[グレープ]
18. 白い一日[小椋 佳]
19. 無縁坂[グレープ]
20. 季節の中で[松山千春]
本曲集は弊社刊「ギターソロのためのJポップ大全~フォーク&ニューミュージック編 1~3」の中から 60~70年代のフォークソング17曲を厳選し、今回新たに新曲3曲を加えた全20曲からなる新装新版として編纂したものです。令和の時代を迎えても色褪せることのない「昭和フォーク」の名曲をぜひあなたのギターで奏でてください。
*詳細はコチラ!
1. 遠くへ行きたい[ジェリー藤尾]
2. 白い色は恋人の色[ベッツィ&クリス]
3. 時には母のない子のように[カルメン・マキ]
4. フランシーヌの場合[新谷のり子]
5. 出発の歌 ― 失われた時を求めて―[上條恒彦と六文銭]
6. 秋でもないのに[本田路津子]
7. 竹田の子守歌[赤い鳥]
8. 結婚しようよ[吉田拓郎]
9. 東へ西へ[井上陽水]
10. 僕の胸でおやすみ[かぐや姫]
11. あなた[小坂明子]
12. 煙草のけむり[五輪真弓]
13. 赤ちょうちん[かぐや姫]
14. わかって下さい[因幡 晃]
15. 通りゃんせ[佐藤公彦(ケメ)]
16. 別れのサンバ[長谷川きよし]
17. 精霊流し[グレープ]
18. 白い一日[小椋 佳]
19. 無縁坂[グレープ]
20. 季節の中で[松山千春]
本曲集は弊社刊「ギターソロのためのJポップ大全~フォーク&ニューミュージック編 1~3」の中から 60~70年代のフォークソング17曲を厳選し、今回新たに新曲3曲を加えた全20曲からなる新装新版として編纂したものです。令和の時代を迎えても色褪せることのない「昭和フォーク」の名曲をぜひあなたのギターで奏でてください。
*詳細はコチラ!
【詳細はコチラ】