名古屋にある、発表の場、鑑賞の場、感動の場、音響設備を完備したホール

  • 052-910-6700

    office@muse-ongakukan.com

  • (店舗)平日11:00~20:00 土日10:00~19:00(教室)平日11:00~20:20 土日10:00~20:00 月曜日定休
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • YouTube

お問い合わせ

ミューズサロン

サロンコンサート情報の記録

2021年12月4日(土)&5日(日)
山口莉奈サロンコンサート(二日間)
~ヤマハグランドコンサートカスタムGC82C使用~

ミューズ音楽館

開演 15:00

山陰ギターコンクール、ギター音楽大賞、名古屋ギターコンクール、クラシカルギター・コンクールなど数々のコンクールで優勝歴を誇る若手女流ギタリストの山口莉奈のサロンコンサート。二日間連続。同時開催のヤマハギターフェア内での演奏で、終演後にヤマハの設計者とのトークセッション+デモ演もあります。今話題のトランスアコースティックのクラシックギターの紹介とデモ演奏にもご期待ください。

会場ではコンサートとトークセッションの時間帯以外は入場無料でヤマハギターの試奏も可能です。期間中特別価格販売を実施します。
この機会にヤマハギターの神髄をお確かめください。

入場料:1,000円(各日30名限定・要予約)

◆12/4(土)13:00から入場可~展示楽器の試奏可~18:00
<プログラム>

・プレリュード BWV998/J.S.バッハ
・11月のある日/L.ブローウェル
・プレリュード No.3、4、5/H.ヴィラ=ロボス
・鐘の響き/J.ペルナンブーコ

〜換気〜

・「マルボローは戦場に行った」による序奏と変奏曲Op.28/F.ソル
・フリア・フロリダ/A.バリオス
・椿姫の主題による幻想曲/J.アルカス

◆12/5(日)10:00から入場可~展示品の試奏可~18:00
<プログラム>
・プレリュード BWV998/J.S.バッハ
・プレリュード No.3、4、5/H.ヴィラ=ロボス
・カヴァティーナ/S.マイヤーズ
・ファンダンギリーリョ/J.トゥリーナ
・タンゴ・アン・スカイ/R.ディアンス

〜換気〜

・「マルボローは戦場に行った」による序奏と変奏曲Op.28/F.ソル
・鐘の響き/J.ペルナンブーコ
・フリア・フロリダ/A.バリオス
・南のソナチネ/M.M.ポンセ

*都合により曲目、演奏順が変更になることがありますのでご了承ください。

<両日のタイムスケジュール>
12/4(土)13:00から入場・試奏可~18:00
12/5(日)10:00から入場・試奏可~18:00
◆コンサート 15:00~16:10
◆トークセッション+デモ演 16:20~17:00
ヤマハ設計者とギタースペシャリストによるトークセッション+デモ演奏
何木明男&兼子義一+山口莉奈

◆展示予定商品

◎GC82C  GC82S  GC42C  GC42S  GC32C  GC32S  GC22C  GC22S
◎CG192S  CG182C  CG142C
◎トランスアコースティックギター CG-TA(生音にリバーブ、コーラスのエフェクトを掛けることのできる魔法のギター)
◎サイレントギター SLG200N SLG200NW

<山口莉奈プロフィール>
兵庫県出身。8歳よりギターを始める。これまでに濱田圭、藤井敬吾、福田進一各氏に師事。
2013年に大阪音楽大学クラシックギター専攻、特待生入学。2017年に同大学卒業、並びに優秀賞受賞。
デヴィッド・ラッセル、フランシスコ・ベルニエール、リカルド・ガジェン、イグナシオ・ロデス、オスカー・ギリア各氏のマスタークラス受講。
第22回山陰ギターコンクールプロフェッショナル部門第1位。
第42回ギター音楽大賞、大賞部門第1位、大阪府知事賞受賞。
第26回名古屋ギターコンクール第1位。
第50回クラシカルギター・コンクール第1位。
その他多数のコンクールで上位受賞。
現在積極的に演奏活動を行っている。

http://rina-yamaguchi.jp/

<ヤマハ設計者・何木明男(なにき あきお)プロフィール>
何木明男さん (002)Trimming

1977年ヤマハ株式会社入社。クラシックギターやPA機器、サウンドオブジェ(オブジェスピーカによる音の空間デザイン)等の設計・開発や、音楽コンサートの企画制作業務を経験後、96年よりサイレントバイオリン、サイレントチェロ等の設計開発に着手。
2000年、自身の発案したサイレントギターの企画・開発から販促までを手がけた。
2010年からは普及クラシックギターからカスタムクラシックギター迄の開発、サイレントギター音作り、後進の指導等を行っている。
なお、国内及びドイツ駐在時代を通じて多くの著名なギタリストと関わりがあった。
アンドレス・セゴビアはヤマハGC70C(加藤俊郎氏設計)とGC71(何木明男設計)を高く評価。バーデン・パウエルはGC71を12年間愛用した。

<ギタースペシャリスト・兼子義一>
ヤマハ兼子 (002)Trimming

 

2021年11月13日(土)~
大矢修三 サロン講座第2弾「中級~上級者のためのステップアップ講座」第3回目
~佐藤弘和著「21世紀のギター教本②」を使った講座~

ミューズ音楽館

開演 10:30~90分

初級~中級者対象で開講した「21世紀のギター教本①」の続編で中級~上級者対象の講座

「21世紀のギター教本②」 従来の教則本で満足出来ていない方や中、上級の曲をもっと楽に演奏できるようになりたい方などステップアップを望む方のための講座です。年間を通して全12回の講座(月1回)であなたの上達のお手伝いを致します。
(※13回目は卒業演奏)
佐藤弘和 作・著「21世紀のギター教本②」は①同様に従来の教本には無い非常に革新的で合理的な内容の上、前編以上に練習曲とは思えない美しい曲で充実した内容になっています。各回質問にも丁寧にお答えします。

ただし、この教本は出版されていませんので受講者にはコピーを配布しています。
教本コピー(見本)がミューズにありますので、一度ご覧ください。

【日  程】☆基本第2土曜日※今後変更する場合もございます。
③11/13 ④12/11 ⑤2022年1/8 ⑥2/12  ⑦3/12 ⑧4/9 ⑨5/14 ⑩6/11 ⑪7/9  ⑫8/6  ⑬9/10

【開始時間】 10:30~12:00 (基本90分)

【料  金】 1回 ¥3,000  ※12回連続お申込みの方は¥30,000

【毎回のテーマ】
【3回目】⑦音価(音の長さ) ⑧音程1~メロディックな音程 ⑨音程2~垂直方向の音程1

【4回目】⑩音程2~垂直方向の音程2 ⑪オクターブ ⑫長三和音・短三和音

【5回目】⑬属七の和音、ドミナント - トニック ⑭減七の和音(ディミニッシュ)

⑮長七・短七の和音(セブンス)

【6回目】⑯T,S,D カデンツの3型 ⑰増三和音、六の和音add2(9) ⑱非和声音:倚音

【7回目】⑲非和声音2:経過音&刺繍音 ⑳非和声音3:掛留音&先取音 ㉑音列

【8回目】㉒アポヤンド ㉓セッティング(準備) ㉔消音(アパガード)

【9回目】㉕各ポジションでの拡張・縮小 ㉖軸指(左手) ㉗強弱(右手)

【10回目】㉘レガート ㉙速弾き ㉚ビブラート

【11回目】㉛フレーズ ㉜抑揚 ㉝バス(ベース)を響かせる

【12回目】卒業曲:ソナチネ ハ長調
㉞第1楽章 アレグロ ㉟第2楽章 アンダンテ ㊱第3楽章 アレグロ・モデラート

2021年11月7日(日)
國松竜次ギターリサイタル2021秋+レッスン会
ギター1本で描く、タンゴの革命児ピアソラの世界

ミューズ音楽館

開演 15:00

タンゴの革命児アストル・ピアソラ生誕100周年を記念し、ギタリスト國松竜次がオールピアソラプログラムでお届けします。併せて発売された「プレイズ・ピアソラリマスター&UHQCD(高音質CD)」に収録されている曲の他、新編曲も披露。ギター1本で描かれるピアソラの世界を是非お楽しみください!

一般前売・ミューズ会員:3,000円
一般当日:3,500円
学生 : 2,000円
(入場料にはレッスン会の聴講料含みます)

<プログラム>
セーヌ川 ※
チキリン・デ・バチン ※
エスクアロ ※
カフェ1930 ※
ナイトクラブ1960 ※
~休憩~

タンティ・アンニ・プリマ※
ワルツ風の詩 ※
ブエノスアイレスの夏 ※※
ブエノスアイレスの秋 ※※
ブエノスアイレスの冬 ※※
ブエノスアイレスの春 ※※
オブリビオン ※

ピアソラ作曲 ※國松編 ※※アサド編

【國松竜次レッスン会】
17:30~19:30 (1人40分)
【受講料】一般9,000円/会員8,000円
【聴講料】一般1,500円/会員1,000円

<受講者と受講曲>
相曽 三紀 エレガントワルツ11番/國松竜次

<プロフィール>
京都府生まれ。
スペインに留学し、ルティエール芸術音楽学校で学ぶ。
2006年バルセロナ国際ギターコンクール優勝。2007年帰国。
同年6月には大阪、東京、京都で全編即興演奏による
デビューリサイタルを行い、各地で好評を博した。
これまでにバルセロナ、ルスト、ローザンヌ、サラエボなど内外の音楽フェスティバルに招かれ演奏する。
CD「プレイズクニマツvol.1」、「アレンジメント」、「タレガ作品集」、「リョベート作品集」、DVD「ギターリサイタル2008 in 大阪」が発売されている。
2021年3月にピアソラ生誕100年を記念した「プレイズ・ピアソラ リマスター& UHQCD(高音質CD)」が発売された。
全作曲作品の楽譜をウェブで無料公開している。
http://www.ryujikunimatsu.com/freescore.html

2021年11月6日(土)
南山大学ギター音楽研究会OB演奏会2021
~万年ギター青年たちの熱き饗宴~ 

南山大学ギター音楽研究会OB会

開演 15:00

毎年恒例となって、演奏参加者も聴衆参加者も楽しみにしている「南山大学ギター音楽研究会OB演奏会」です。昨年はコロナの影響で中止となりましたが、今年は実施できることを願って企画されました。今年は演奏参加が5名ですので聴衆参加も15名までにしましたのでお早めにお申し込みください。一般の方の申し込みも可能となりました。

入場無料(要予約)

開場 14:30 開演 15:00

<演奏者と演奏曲目>
◆小柳正幸&高田幸恵(ピアノ)
・・ギター協奏曲ニ長調より第2楽章、第3楽章/M.カステルヌォーヴォ=テデスコ

◆豊嶋真司
・・Here comes the sun/ビートルズ(セルシェル編)
・・フェリシタージ/C.ジョビン(ディアンス編)
・・朱色の塔/I.アルベニス(プジョール編)

◆吉田哲雄
映画「マチネの終りに」より
・・幸福の硬貨/菅野祐悟
・・The future changes the world/菅野祐悟

◆後藤秀一
・・組曲ニ長調よりプレアンブル/M.M.ポンセ
・・花は咲く/佐藤博一編曲

◆山下高博
・・スカボロフェアー/イギリス民謡
・・オルゴール/後藤千秋
・・韃靼人の踊り/A.ボロディン
・・11月のある日/L.ブローウェル 他

 

 

 

2021年10月24日(日)
第88回 ワンコインコンサート

ミューズ音楽館

開演 15:00

会員の、会員による、会員のためのコンサートです。
演奏参加&聴衆参加(各10名まで)募集中です。

新型コロナの感染拡大を受けて、演奏参加と聴衆参加も各10名までとし、お茶、お菓子のご提供もなしにさせて頂きます。そのため、聴衆参加は無料と致しますのでご了承ください。感染拡大が続く間の措置です。

演奏参加:1,000円
聴衆参加:無料
(暫くはお茶・お菓子のご提供を停止させていただきます)

<演奏者と演奏曲>
1.コレーグ・ディ・ギターレ(春日晴紀&早川庸一)
                アンクラージュマンよりカンタービレ、主題と変奏/F.ソル

2.齋藤順子 熊蜂/E.プジョール、エストレリータ/M.M.ポンセ
3.佐伯 和俊 オブラック風組曲op.116より、癒しの城、リュトールの道で、ユザンジュの湖へ/F.クレンジャンス
4.山崎 哲  エチュードOp.60-21番、23番 / カルカッシ
5.伊沢義則 タンゴ・アン・スカイ/R.ディアンス、前奏曲第1番/H.ヴィラ=ロボス
6.三浦 章(リュート)序曲ヘ長調、シャコンヌ/J.A.ロジー、ロジー伯の死に捧げるトンボー/S.L.ヴァイス
7.藤野大助 ソル20の練習曲より第5番、第17番
8.鈴木 力 エチュードOp35-17/F・ソル、ソナタk322 /D・スカルラッティ
9.野田政男 アラビア風奇想曲/F.タレガ、カタロニア奇想曲/I.アルベニス
10.

2021年10月9日(土)~
大矢修三 サロン講座第2弾「中級~上級者のためのステップアップ講座」第2回目
~佐藤弘和著「21世紀のギター教本②」を使った講座~

ミューズ音楽館

開演 10:30~90分

初級~中級者対象で開講した「21世紀のギター教本①」の続編で中級~上級者対象の講座

「21世紀のギター教本②」 従来の教則本で満足出来ていない方や中、上級の曲をもっと楽に演奏できるようになりたい方などステップアップを望む方のための講座です。年間を通して全12回の講座(月1回)であなたの上達のお手伝いを致します。
(※13回目は卒業演奏)
佐藤弘和 作・著「21世紀のギター教本②」は①同様に従来の教本には無い非常に革新的で合理的な内容の上、前編以上に練習曲とは思えない美しい曲で充実した内容になっています。各回質問にも丁寧にお答えします。

教本(見本)がミューズにありますので、一度ご覧ください。

【日  程】☆基本第2土曜日※今後変更する場合もございます。
②10/9 ③11/13 ④12/11 ⑤2022年1/8 ⑥2/12  ⑦3/12 ⑧4/9 ⑨5/14 ⑩6/11 ⑪7/9  ⑫8/6  ⑬9/10

【開始時間】 10:30~12:00 (基本90分)

【料  金】 1回 ¥3,000  ※12回連続お申込みの方は¥30,000

【毎回のテーマ】
【2回目】④毎日のウォーミングアップ4(12の短調)
⑤毎日の始まり1 ⑥毎日の始まり2

【3回目】⑦音価(音の長さ) ⑧音程1~メロディックな音程 ⑨音程2~垂直方向の音程1

【4回目】⑩音程2~垂直方向の音程2 ⑪オクターブ ⑫長三和音・短三和音

【5回目】⑬属七の和音、ドミナント - トニック ⑭減七の和音(ディミニッシュ)

⑮長七・短七の和音(セブンス)

【6回目】⑯T,S,D カデンツの3型 ⑰増三和音、六の和音add2(9) ⑱非和声音:倚音

【7回目】⑲非和声音2:経過音&刺繍音 ⑳非和声音3:掛留音&先取音 ㉑音列

【8回目】㉒アポヤンド ㉓セッティング(準備) ㉔消音(アパガード)

【9回目】㉕各ポジションでの拡張・縮小 ㉖軸指(左手) ㉗強弱(右手)

【10回目】㉘レガート ㉙速弾き ㉚ビブラート

【11回目】㉛フレーズ ㉜抑揚 ㉝バス(ベース)を響かせる

【12回目】卒業曲:ソナチネ ハ長調
㉞第1楽章 アレグロ ㉟第2楽章 アンダンテ ㊱第3楽章 アレグロ・モデラート

2021年9月11日(土)~
大矢修三 サロン講座第2弾「中級~上級者のためのステップアップ講座」全12回
~佐藤弘和著「21世紀のギター教本②」を使った講座~

ミューズ音楽館

開演 10:30~90分

初級~中級者対象で開講した「21世紀のギター教本①」の続編で中級~上級者対象の講座

「21世紀のギター教本②」 従来の教則本で満足出来ていない方や中、上級の曲をもっと楽に演奏できるようになりたい方などステップアップを望む方のための講座です。年間を通して全12回の講座(月1回)であなたの上達のお手伝いを致します。
(※13回目は卒業演奏)
佐藤弘和 作・著「21世紀のギター教本②」は①同様に従来の教本には無い非常に革新的で合理的な内容の上、前編以上に練習曲とは思えない美しい曲で充実した内容になっています。各回質問にも丁寧にお答えします。

ただし、この教本は出版されていませんので受講者にはコピーを配布しています。
教本コピー(見本)がミューズにありますので、一度ご覧ください。

【日  程】☆基本第2土曜日※今後変更する場合もございます。
①9/11 ②10/9 ③11/13 ④12/11 ⑤2022年1/8 ⑥2/12  ⑦3/12 ⑧4/9 ⑨5/14 ⑩6/11 ⑪7/9  ⑫8/6  ⑬9/10

【開始時間】 10:30~12:00 (基本90分)

【料  金】 1回 ¥3,000  ※12回連続お申込みの方は¥30,000

【毎回のテーマ】

【1回目】①毎日のウォーミングアップ1(ハ長調の音階)
②毎日のウォーミングアップ2(和音&アルペジオ)
③毎日のウォーミングアップ3(12の長調)

【2回目】④毎日のウォーミングアップ4(12の短調)
⑤毎日の始まり1 ⑥毎日の始まり2

【3回目】⑦音価(音の長さ) ⑧音程1~メロディックな音程 ⑨音程2~垂直方向の音程1

【4回目】⑩音程2~垂直方向の音程2 ⑪オクターブ ⑫長三和音・短三和音

【5回目】⑬属七の和音、ドミナント - トニック ⑭減七の和音(ディミニッシュ)

⑮長七・短七の和音(セブンス)

【6回目】⑯T,S,D カデンツの3型 ⑰増三和音、六の和音add2(9) ⑱非和声音:倚音

【7回目】⑲非和声音2:経過音&刺繍音 ⑳非和声音3:掛留音&先取音 ㉑音列

【8回目】㉒アポヤンド ㉓セッティング(準備) ㉔消音(アパガード)

【9回目】㉕各ポジションでの拡張・縮小 ㉖軸指(左手) ㉗強弱(右手)

【10回目】㉘レガート ㉙速弾き ㉚ビブラート

【11回目】㉛フレーズ ㉜抑揚 ㉝バス(ベース)を響かせる

【12回目】卒業曲:ソナチネ ハ長調
㉞第1楽章 アレグロ ㉟第2楽章 アンダンテ ㊱第3楽章 アレグロ・モデラート

2021年7月17日(土)
岡本拓也サロンコンサート

ミューズ音楽館

開演 15:00

2018年11月にウイーン国立音楽大学の修士課程を満場一致の最優秀成績で修了し、帰国してから、その演奏能力・音楽性が高く評価されている岡本拓也のミューズサロン初登場です。今年にはギタリスト福田進一氏の若手ディスカバリーシリーズにて取り上げられマイスターミュージックより、2枚目のアルバムとなる「One」をリリース。益々活躍の場を広げている彼の演奏を是非間近にお聴きください。

<満席になりました キャンセル待ち受付中>
一般/3,500円
会員/3,000円
(30名限定:感染状況で変更になることもありますのでご了承下さい)

<プログラム>
・F.ソル 練習曲op.31-23
・F.ソル 練習曲op.6-11
・A.バリオス ワルツ4番
・A.バリオス 祈り
・A.バリオス 大聖堂
・・・1)プレリュード 2)宗教的アンダンテ 3)荘厳なアレグロ
・M.ペレイラ 3つのブラジルの小品

~休憩~

・J.S.バッハ 組曲ホ長調 BWV1006a
・・・ プレリュード
・・・ ルール
・・・ ロンド風ガヴォット
・・・ メヌエット1-2
・・・ ブーレ
・・・ ジーグ
・J.S.バッハ 「目覚めよと呼ぶ声あり」BWV645より
・K.カラハン 「3つの川辺の情景」より 川床 - 底流

<プロフィール>
千葉県出身。 10歳よりギターを始め故平塚康史、篠原正志、ウィーン国立音楽大学にてアルバロ・ピエッリ各氏に師事。2018年11月、同大学院修士課程を満場一致の最優秀成績で修了。歴史的演奏法をインゴマー・ライナー、リュート演奏法をルチアーノ・コンティーニ各氏のもとで学ぶ。これまで福田進一、大萩康司、松尾俊介、デヴィッドラッセル、ライナーキュッヒル各氏のマスタークラスにおいても大きな影響を受けている。
2009年、GLC全国学生ギターコンクール、ジュニアギターコンクール、クラシカルギターコンクールに於いて最優秀賞受賞。
2010年、ヤマハ音楽奨学生、第9回千葉市芸術文化新人賞受賞。東京国際ギターコンクール第2位。また千葉交響楽団との「アランフェス協奏曲」共演にてソリストを務めている。
2016年から2017年にかけてオーストリア、ドイツ、チェコでの5つのコンクールいずれにおいても第1位もしくは第2位を受賞する。
2018年、浜松市文化振興財団主催のアクト・ニューアーティストシリーズに出演し、また今日世界最高峰レベルのスペイン・アルハンブラ国際ギターコンクールにて第2位を受賞。
2019年にはファーストアルバム「7つの指輪~Sete Aneis~」をリリースし、レコード芸術特選盤に選定された。
2020年カウンターテナーの中嶋俊晴のアルバム「私の好きな日々」にて共演。
2021年にはギタリスト福田進一氏の若手ディスカバリーシリーズにて取り上げられマイスターミュージックよりアルバム「One」をリリース。
これまでにウィーン・フォーラム国際ギターフェスティバルをはじめ、オーストリア、ハンガリー、ルーマニアやセルビアの国際ギターフェスティバルに招待されマスタークラスやリサイタルを行う。 ソロや室内楽の他、2015年結成したギター四重奏「タレガ・ギターカルテット」(松田弦・朴葵姫・徳永真一郎・岡本拓也)の一員としても活動範囲を日本全国に広げつつある。
Photo ©︎Waki Hamatsu

2021年7月3日(土)
Jason R. Taylor Salon Concert
ジェイソン・テイラー サロンコンサート

ジェイソン・テイラー企画

開演 15:00

In this short concert I would like to  introduce my new piece Seven Pieces for solo guitar written for beginners, a few songs and maybe a bedtime story or two in English. Join me for a short trip into another dimension.

この短い演奏で披露したいのは、「セブン・ピース」という、初心者向けに作曲したソロギターの曲、そして歌を数曲と英語のおとぎ話を二話ほど。一緒に別次元の世界にちょっとだけ旅してみませんか?

前売・会員:2,500円
当日・一般:3,000円
(30名限定)

<プログラム>
Seven Pieces 「セブン ピーセス」Taylor

Four Japanese Pieces 「四つの日本の曲」Taylor

Invisible 「インビシブル」Taylor

At the Lonely Edge of Our Universe 「ボイジャー」Taylor

Prelude BWV 998   Bach

La Catedral  「大聖堂」 Barrios



ジェイソン・ロバート・テイラー(作曲、ギター、トイピアノ、ピアノなど)・・・

アメリカ デラウェー州ウィルミントン生まれ。2000年ピーバディー音楽院にて作曲科で修士号を修得する。作曲をニコラス・モー、クリストファー・セオファニディス氏に師事。ダン・コールマン、そしてアスペン音楽祭ではジョージ・ツォンタキス氏などにも師事。ギターを野村芳生氏に師事。Virginia TOYPIANO Carty de Lillo作曲コンクールにて第2位を獲得。「オクトーバー・ドリーム」(ギター4重奏)はギターアンサンブルフェスティバルin OSAKAで優秀賞受賞。(株)ホマドリーム社から出版されている。2012年より3本のクラシックギターを基本にクラシックでもなくロック、ジャズでもない今までにない音楽を追求するために自らの呼びかけでムーンピロー・アンサンブルを結成。ファンタスティックかつエモーショナルな世界観は 5/R Hall&Gallery などのコンサートで好評を得る。現在は大好きな日本食とともに名古屋に在住、作曲、演奏活動を展開している。これまでに作曲された多くの作品は日本国内およびニューヨーク・カーネギーホール(Weill Recital Hall)からボスニア・ヘルツェゴビナまで世界中で演奏されている。

 

2021年6月26日(土)
第87回 ワンコインコンサート

ミューズ音楽館

開演 15:00

会員の、会員による、会員のためのコンサートです。
エントリー及び聴衆参加(10名まで)募集中です。

新型コロナの感染拡大を受けて、演奏参加と聴衆参加も各10名までとし、お茶、お菓子のご提供もなしにさせて頂きます。そのため、聴衆参加は無料と致しますのでご了承ください。感染拡大が続く間の措置です。

演奏参加:1,000円
聴衆参加:無料
(暫くはお茶・お菓子のご提供を停止させていただきます)

<演奏者と演奏曲>
1. 山崎 哲   エチュードOp.60より7番、20番 /M.カルカッシ
2.佐伯 和俊 最後のトレモロ/A.バリオス
3.新井賢太郎 Paja Brava/民間伝承、Carwan Choquela/民間伝承
4.橋本 洋一 ロマンス/N.パガニーニ、愛のロマンス/A.ルビーラ
5.鈴木 力  アンダンテラルゴ/F.ソル
6.比企 能之 アルハンブラ宮殿の想いで/F.Tarrega、森に夢みる/A.Barrios
7.松山 繁  郷愁のショーロ/A.バリオス

    
     

 

 

 

 

TOP