名古屋にある、発表の場、鑑賞の場、感動の場、音響設備を完備したホール

  • 052-910-6700

    office@muse-ongakukan.com

  • (店舗)平日11:00~20:00 土日10:00~19:00(教室)平日11:00~20:20 土日10:00~20:00 月曜日定休
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • YouTube

お問い合わせ

ミューズサロン

サロンコンサート情報の記録

2019年6月22日(土)
松田弦サロンコンサート(友)
~自然と郷愁を感じられる作品をあなたと~

ミューズ音楽館

開演 15:00

2009年第52回東京国際ギターコンクール第1位、2013年アントニー国際ギターコンクール(フランス)第1位をはじめ、2000年~2013年の間に国内外8つのコンクールで第1位受賞している実力派ギタリスト・松田弦の久々のミューズサロン登場です。今回、第一部は、南米、日本、アメリカの新しい作品で自然を感じられる曲を中心に、第2部はクラシック、日本の名曲で、郷愁を感じられる作品を中心にをお楽しみください。(増やそうギタ友対象)

一般:4,000円
会員:3,500円
学生:2,000円

<プログラム>

<第1部>
エディン・ソリス:パサーへ・アビエルト
佐藤弘和:エヴァーグリーン、チェリーブロッサムズ
アストル・ピアソラ:ブエノスアイレスの春、夏
長岡克己: 雲、白雨
ケヴィン・カラハン: レッドファンタジー

<第2部>
J.S.バッハ:チェロ組曲第1番よりプレリュード
マヌエル・デ・ファリャ :ビュッシー讃歌、粉屋の踊り
莉燦馮編曲:七つの子、赤とんぼ、故郷
フランシスコ・タレガ:ラグリマ、アデリータ、アラビア風奇想曲
フリアン・アルカス:椿姫の主題による幻想曲

<プロフィール>
高知県出身。 16才からクラシックギターを始める。高知県立岡豊高等学校音楽コースギター専攻、早稲田大学卒業。
2011年から2年間フランスのストラスブール音楽院に学んだ後、オーストリア、イタリア、スペインで研鑽を積む。アリカンテ大学(スペイン)主催のマスター修士課程修了。 これまでに、松居孝行、村治昇、新井伴典、今村泰典、アレクシス・ムズラキス各氏等に師事。
2009年第52回東京国際ギターコンクール第1位、2013年アントニー国際ギターコンクール(フランス)第1位(あわせて課題曲賞と聴衆賞を獲得)をはじめ、2000年~2013年の間に国内外8つのコンクールで第1位受賞。
2007年初めてのソロリサイタルを開催。2009年「GENIUS」でソロCDデビュー。その後キングレコードから発売された「弦想~Gen-Soul~」2013年)、「esperanza」(2014年)は、ともに『レコード芸術』誌にて特選盤の評価を受けた。
2017年4枚目のソロCDとなる「Evergreen」がフォンテックよりリリースされ、同じく『レコード芸術』誌にて特選盤となるなど高い評価を受けている。他に、新井伴典氏とのデュオで「夏の列島」(2011年)、「ジャック・イベール作品集」(2016年)、「エンリケ・グラナドス スペイン舞曲集」(2017年)、フルートの泉真由とのデュオで「海へ」(2018年)の4枚のCDもある。
2016年、東京オペラシティ文化財団のリサイタルシリーズ「B→C」に出演、ダイナミックかつ繊細な音色で聴衆を魅了した。
2017年、ヨーロッパ4か所、東京、高知でリサイタルを開催。2018年、バンコクで行われたアジア・インターナショナル・ギターフェスティバルに招待されリサイタルを開催。日本各地を始め、オーストリア、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、タイ、フィリピンなどでもリサイタルを行う。
近年ではタレガ・ギターカルテットのメンバーとしての活動、フルートとのデュオ、華道家、書道家など異ジャンルのアーティストとのコラボレーション、高知県下の小中学生を対象とした演奏会など、クラシックギターの魅力を伝えるため幅広い活動を行っている。

【増やそうギタ友】
 このコンサートをご予約又はチケット購入されたミューズ会員様にお友達無料ご招待の特典があります。お友達をお連れ頂いたお客様には、サロンコンサートの1,000円割引券をプレゼントいたします。
*ご招待できるお友達
・ギターを聴いたことのない方やギターをやっていない方
・ギターを昔やったことがあるが、現在やっていない方
  注1)一人目は無料ご招待、二人目は半額、三人目からは通常料金となります。
注2)無料ご招待は1回目のみで、同一人物が2回目は半額、3回目以降は通常料金となります。
注3)予約時に「増やせギタ友」利用の旨お申し出ください。

2019年6月15日(土)
藤井敬吾レクチャーコンサート「タレガとその系譜」
~これであなたもタレガ通~

ミューズ音楽館

開演 15:00

大阪音楽大学で徳任教授として教鞭をとり、その豊富な知識と楽しいトークで人気の藤井敬吾先生に、タレガとその弟子たちやタレガ派のギタリストにまつわる秘話と解説を交えて演奏して頂きます。このレクチャーコンサートを聴けばあなたもタレガ通になること間違いなしです。
(写真入りのテキストも制作予定)

一般:2,500円
会員:2,000円

<プログラム>
■マリエッタ ・・・F. タレガ
■タンゴ、オペラ“マリナ”から(タレガ編) ・・・J. E. アリエッタ
■アルハンブラ宮殿の想い出 ・・・F. タレガ
■二つのボレロ ・・・J. アルカス
■前奏曲第2番(リョベットに捧ぐ) ・・・F. タレガ
■ロマンス ハ長調 ・・・M. リョベット
■グラン・ホタ ・・・F. タレガ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■アラビア風奇想曲 ・・・F. タレガ
■ロマンチックな前奏曲、熊蜂 ・・・E. プジョール
■“悲歌”~タレガ先生の想い出に~Op.15 ・・・D. フォルテア
■前奏曲ラグリマ(涙) ・・・F. タレガ
■光のない練習曲 ・・・A. セゴヴィア
■夜明け ・・・J. L. ゴンザレス
■夕暮れ ・・・藤井敬吾

<プロフィール>
イギリスのギルド・ホール音楽院とスペインのオスカル・エスプラ音楽院に学び1985年、「ラミレス・コンクール」と「オレンセ国際コンクール」にて連 続して第1位となる。1996年、青山音楽財団より「青山音楽賞」を授与される。他に「マリア・カナルス国際コンクール」と「ジュリアーニ国際ギター・コンクール」で第3位、「アルコイ国際コンクール」で最優秀生徒賞を受賞している。
作曲活動では日本、ドイツ、イタリアから作品が出版されている。特にギター独奏曲「羽衣伝説」は世界各地で演奏され録音されたCDは10枚になる。イギリス、スペイン、ドイツ、アメリカ、スウェーデン、中国など海外でも多く演奏している。1枚のDVD、5枚のCDが発売されている。その中でもCD「グラナダの花」は“レコード芸術誌”で特選に選ばれた。スペインのタレガ国際ギターコンクールの審査員に招待される他、国内のコンクールの審査員も務めている。京都市立音楽高校講師 大阪音楽大学特任教授

2019年6月2日(日)
第76回 ワンコインコンサート

ミューズ音楽館

開演 15:00

会員の、会員による、会員のためのコンサートです。
 エントリー締め切りました。聴衆参加募集中です!

演奏参加:1,000円
聴衆参加:500円
(お茶・お菓子付)

<演奏者と演奏曲>
1.吉田豊司 ラグリマ/ F.タレガ 愛の歌/J.K.メルツ
2.明石光江 チェロ組曲1番プレリュード/JS.バッハ エストレリータ/MM.ポンセ
3.前田惠里 ソナティネ第一楽章/M.トローバ
4.水谷弘志 盗賊の歌/M.リョベート 大地の門/I.アルベニス
5.平澤祥一 パルティータ ハ短調BWV997(J.S.ハッハ)より プレリュード、サラバンド、ジーグ  
6.春日晴紀&早川庸一(二重奏)
Nocturne de Salonより第1楽章 アレグロ/F.カルリ、二つのマンドリンの為の協奏曲より第二楽章 アンダンテ/ビバルディ
7.三浦 章(リュート)プレリュード、不幸な恋人、ファンタジア/S.L.ヴァイス
8.鈴木 力 マズルカショーロ/H.ヴィラ=ロボス サラバンド/G・F・ヘンデル
9.坂口利一 別れのプレリュード/A.モンテス ミロンガ/J.カルドーソ
10. 松山 繁 マドローニョス/M.トローバ 、最後のトレモロ/A.バリオス
11. 鈴木翔太 エンデチャとオレムス/F.タレガ、パバーナ・カプリチョ/I.アルベニス
12. 比企能之 ソナタ「月光」第1楽章/ベートーベン 江部賢一編、森に夢見る/A.バリオス 
 

 

 

 

 

2019年5月26日(日)
ギターデュオ「ピノ ・エテルナ」マスタークラス

高須音楽企画

開演 13:00~

聴講料:1,000円

受講料:(60分)12,000円、(30分)6,000円

主催:高須音楽企画
お申込み&お問合せ:080-5131-9899

「ピノ・エテルナ」プロフィール

・松永一文

バーゼル音楽院とウィーン国立音大にてK.ラゴスニックに師事。審査員全員一致で最優秀賞及び演奏家ディプロマを取得。奨学生としてシエナ・キジーナ音楽院)でO.ギリアに師事。日本、ヨーロッパ各地の音楽祭、コンサートツアーに招待される等国際的な活動を行う。

・エリカ ・シュトローブル

 ウィーン音楽院にてディプロマを取得。シエナ・キジアーナ音楽院にて奨学生としてO.ギリアに師事。1987年、東京国際ギターコンクール第2位入賞後、数多くのCD録音、テレビ、ラジオ出演の他ヨーロッパ各地の音楽フェスティバルに招かれ好評を博す。

○20年以上ヨーロッパで活躍していたピノ・エテルナ。その堅実で的確なレッスンには定評があります。
現在、受講生を募集中です。大人に限らず子供の受講生も歓迎しています。

※レッスンは松永氏、シュトローブル氏、ご希望の講師を選択していただきます。

2019年5月12(日)
高岡誠「やさしい”エチュード&名曲”をあなたと(第2回)(友)

ミューズ音楽館

開演 15:00

ソルやカルカッシなどの初歩のエチュードは、シンプルながらギターの特性がよく活されていて美しい曲が多く、正しく練習することにより上達にとても役立ちます。容易に弾けるため、ついおろそかになりがちですが、これらエチュードは技術の習得だけでなく、音楽の歓びが感じられ、そしてさらに高度な作品を演奏するための大切な基礎となります。それらのエチュードに加え、やさしい名曲でプログラムを組みました。
このシリーズでは皆さんの上達を願うとともに、コンサートとしても楽しめるような選曲、また演奏を心掛けたいと思っています。(高岡誠)

一般:2,500円
会員:2,000円

<プログラム>

◆エチュード
・ソル                  
Op.60-2(ハ長調)
       〃 -14(ホ短調)
・カルカッシ・ギター教則本より    
     第一部(初等科)から、前奏とワルツ(ニ短調)
     第三部・50の小品集から、No.28ラルゲット(ニ長調)
・カルリ        
アングレーズ(ハ長調)
     アレグレット(ニ短調)
・ソル          
     Op.31-2(イ短調)
       〃 -18(ロ短調)
       〃 -23(ホ長調、宗教的な祈りの楽章)
・カーノ        
     エチュード(イ短調、上昇スラーの練習曲)
・アグアド      
     ワルツ(イ長調)
・コスト        
     エチュード(イ長調)
・ソル          
     Op.35-13(ハ長調)
       〃 -17モデラート(ニ長調、“夢”)
・ジュリアーニ  
     Op.51-13アレグレット(ヘ長調)
     アレグロ(ニ長調)
・カルカッシ・25のエチュードOp.60から
     No.1アレグロ(ハ長調)
     No.6モデラート(ハ長調) 

◆やさしい名曲
・ウェーバー       ロマンス
・プラッテン       ひな菊
・ヘンツェ        緑の木陰にて
・フェランディエーレ 道化師の踊り
・カーノ           ワルツ・アンダンティーノ
・フェレール       夜想曲
・パガニーニ       ソナチネ

<高岡誠プロフィール>
1983年、中部日本ギター協会主催「新人ギター演奏会」にて「協会賞」及び
「CBC賞」、スペイン・サンチャゴ・デ・コンポステラ国際音楽講習会にて「モラレス賞」受賞。
パリ・エコール・ノルマル音楽院留学。
クラシックに限らず、アルゼンチン・タンゴ他幅広いジャンルのレパートリーを持ち、自らプロデュースする「高岡誠ロマンティック・ギターリサイタル」は26回を数える。
独奏によるCDに「想い出の小箱」、
「美しい聖歌・讃美歌のしらべ」がある。
「つるまい・ギター音楽教室」主宰。

【増やそうギタ友】
 このコンサートをご予約又はチケット購入されたミューズ会員様にお友達無料ご招待の特典があります。お友達をお連れ頂いたお客様には、サロンコンサートの1,000円割引券をプレゼントいたします。
*ご招待できるお友達
・ギターを聴いたことのない方やギターをやっていない方
・ギターを昔やったことがあるが、現在やっていない方
  注1)一人目は無料ご招待、二人目は半額、三人目からは通常料金となります。
注2)無料ご招待は1回目のみで、同一人物が2回目は半額、3回目以降は通常料金となります。
注3)予約時に「増やせギタ友」利用の旨お申し出ください。

2019年5月11日(土)
谷辺昌央ハーフコンサート&レッスン会(友)
~CD「ロッシニアーナ…ギターで聴くオペラの世界…」発売記念~

ミューズ音楽館

開演 15:00

当初マスタークラスを予定していましたが、新譜「ロッシニアーナ~ギターで聴くオペラの世界」が3月に発売されたのを記念してハーフコンサートとレッスン会に変更致しました。CDに収録されている曲から45分前後のコンサートを聴いて頂いた後に3人のレッスンをして頂きます。類稀なる豊かな感性と感嘆すべき多彩な音色で雄大なオペラワールドを奏でる谷辺氏の演奏とレッスンにご期待ください。

コンサート 15:00~  終演後サイン会
レッスン会 16:30~  (限定3名)

受講生&聴講生募集中です!(受講生枠残り一人)

【コンサート】 一般:2,500円 会員:2,000円 学生:1,000円
【受講料】 受講のみ 一般:12,000円 会員:10,000円
コンサート+受講  一般:13,000円 会員:11,000円

【聴講料】 コンサートを聴いた人は無料
聴講のみの方 一般:1,500円 会員:1,000円

*レッスン会終了後、谷辺さんを囲んで打ち上げに参加して頂けます。(費用実費精算)

<プログラム>
J.K.メルツ エレジー
M.ジュリアーニ  ロッシニアーナ第5番  Op.123
F.ソル  モーツァルトの魔笛の主題による変奏曲  Op.9
M.ジュリアーニ ロッシニアーナ 第1番   Op.119

<受講者と受講曲>(限定3名)
1.吉田豊司 愛のロマンス/A.ルビーラ
2.水谷直人 魔笛の主題による変更曲/F.ソル
3.山崎文郎 小川の岸辺による幻想曲/F.ソル

<谷辺昌央プロフィール>
1974年名古屋市生まれ。4歳より早期音楽教育を受け、7歳から父のもとでギターを始める。その後、酒井康雄、鎌田慶昭に師事。東京大学文学部卒業後渡独、1999年よりケルン音楽大学にてR.アウセルに師事し、首席卒業。古楽をK.ユングヘーネルに、現代音楽をP.アルヴァレスに、音楽現象学をH.リウの下で学ぶ。カールスルーエ音楽大学にてA.フォン・ヴァンゲンハイムに師事し国家演奏家資格を取得。1986年学生ギターコンクール第1位、GLC最優秀賞、1988年クラシカルギターコンクール第1位、1995年東京国際ギターコンクール最高位、2004年ゲーベルスベルク国際ギターコンクール 第1位、 2005年ホセ・トーマス国際ギターコンクール首席入賞、2006年ノルバ・カエサリーナ国際ギターコンクール第1位、ジョアン・ファレッタ国際ギターコンチェルトコンクール第2位、聴衆特別賞など、多数のコンクールで入賞。
2005年ケネディーセンター主催のリサイタルに続いて、2006年ニューヨークにおけるバッファロー・フィルハーモニーとの共演(全米およびEU全域にラジオ中継)を皮切りにドイツ、アメリカ、スペイン、モンテネグロ、ブラジル他のオーケストラと共演。アルゼンチンの“世界のギター音楽祭”他、ヨーロッパ各地、アジアのフェスティヴァルに招かれリサイタルを行う。西ドイツ放送、アルゼンチン国営放送、西ニューヨーク放送等へ出演。ドイツ、エルツゲビルゲ・フィルハーモニーとの共演で、武満徹、林光、ロドリーゴの3協奏曲を一晩で演奏する。
2008年南米ツアーにおいては、ブラジルで日系移民100周年記念事業の一環として、林光のギター協奏曲「北の帆船」を南米初演。東京と名古屋で毎年リサイタルを開催するなど活発に演奏活動を行っている。NHK・名曲リサイタル出演。2013年国際交流基金派遣のヨーロッパ・ツアー(ローマ、アテネ、パリ、ケルン、ルツェルン)を行う。2016年武満徹音楽祭in福岡では武満徹没後20周年記念リサイタル開催。
CDでは、コジマ録音ALM RECORDSより2010年「アセントゥアード」、2013年「すべての人のための祈り〜ラテン・フォルクローレの煌めき〜」2019年「ロッシニアーナ〜ギターで聴くオペラの世界」をリリース。いずれもレコード芸術特選盤、読売新聞サウンズボックス特選盤など各方面より高い評価を得る。2015年ドイツMDGレーベルより「日本人作曲家によるギター協奏曲/武満徹、細川俊夫、林光」を世界同時リリース。2013年名古屋音楽ペンクラブ賞、2015年第31回名古屋市文化振興事業団芸術創造賞受賞。

*Photo by Leonardo Bravo

【増やそうギタ友】
 このコンサートをご予約又はチケット購入されたミューズ会員様にお友達無料ご招待の特典があります。お友達をお連れ頂いたお客様には、サロンコンサートの1,000円割引券をプレゼントいたします。
*ご招待できるお友達
・ギターを聴いたことのない方やギターをやっていない方
・ギターを昔やったことがあるが、現在やっていない方
  注1)一人目は無料ご招待、二人目は半額、三人目からは通常料金となります。
注2)無料ご招待は1回目のみで、同一人物が2回目は半額、3回目以降は通常料金となります。
注3)予約時に「増やせギタ友」利用の旨お申し出ください。

2019年4月20日(土)
徳永真一郎サロンコンサート&レッスン会(友)

ミューズ音楽館

開演 コンサート15:00 レッスン会17:30

10年半のフランス留学から帰国した徳永真一郎がミューズサロンに登場です。留学直前のミューズサロンでのリサイタルから11年。一流ギタリストに成長した彼は今年(2018年)7月にはバロック期から現代までのフランスとスペインのギター曲を収めたデビューCD(テリュール)を出し、人気も急上昇中です。

テリュール 文化庁芸術祭賞 レコード部門 優秀賞 受賞

一般:3,500円

会員:3,000円
学生:2,000円

<レッスン会>(限定3名)
コンサート終演後レッスン会を行います。受講申し込みは締め切りました。
聴講者募集中!
【受講料】一般9,000円/会員8,000円
【聴講料】一般1,500円/会員1,000円
*レッスン会終了後、受講生、聴講生は徳永さんを囲んでの打ち上げに参加できます。申込時に打上げ参加する、しないをお伝えください。(参加費は別途実費精算)

<プログラム>
<第1部>
F.クープラン - クラヴサン曲集第2巻より「神秘的なバリケード」
H.ヴィラ=ロボス - ブラジル民謡組曲より
「ショティッシュ・ショーロ」
「ヴァルサ・ショーロ」
「ガヴォット・ショーロ」
F.タレガ - 4つの小品 (アデリータ、マリエッタ、マズルカ、スエーニョ)
R.S.デ・ラ・マーサ - ロンデーニャ
R.S.デ・ラ・マーサ - ペテネーラ
R.S.デ・ラ・マーサ - サパテアード 

<第2部> 
 H.ヴィラ=ロボス - 5つのプレリュードより
   第1番、第3番、第5番
M.デ・ファリャ - ドビュッシー讃歌
E.S.デ・ラ・マーサ - 暁の鐘
A.ホセ - ソナタ
1.Allegro moderato
2.Minuetto
3.Pavana triste
4.Final

<レッスン会受講者と受講曲>

1.吉田豊司 愛の歌(Op.13-10) /J.K.メルツ
2.東 光  グランソロ/F.ソル
3.福山 日陽 ソナタOp. 61より第1楽章/J. トゥリーナ

<プロフィール>
徳島県出まれ。9歳からギターを川竹道夫に学ぶ。2003年、スペインギター音楽コンクールおよび日本ギターコンクール優勝。19歳で渡仏し、ストラスブール音楽院でアレクシス・ムズラキスに、古楽・リュートを今村泰典に師事。その後、2011年よりパリ国立高等音楽院でローラン・ディアンスに師事し、2016年に修士課程を満場一致の首席で卒業。パリではジュディカエル・ペロワにも師事した。また、ステファノ・グロンドーナ、ゾーラン・ドゥキッチ、カルロ・マルキオーネのマスタークラスを受講し、キジアーナ音楽院ではオスカー・ギリアのクラスで最優秀ディプロマを取得した。

 数多くの国際コンクールで優秀な成績を残しており、2018年にはヴェリア国際ギター・コンクール(ギリシャ)のコンチェルト部門で第2位を受賞した。このほか、2008年ナクソス国際ギター・コンクール(ギリシャ)第3位、2010年オルシュティン国際ギター・コンクール(ポーランド)第1位およびグランプリ、2016年にはブーローニュ・ビヤンクール現代音楽コンクール(フランス)《Musique du dernier siècle 2016》で審査員特別賞の〈課題曲賞〉を受賞した。

 2017年、マドリッドのソフィア王妃芸術センターにて、松宮圭太の《ギターとアンサンブルのための小協奏曲》をジョルディ・フランセス指揮アンサンブル・ソニド・エクストレモとの共演で世界初演し、話題を呼んだ。またこれまでに、カレンツァーナ音楽祭(共演小林真理、メゾソプラノ)や、パリ国際ギター・フェスティバル等の音楽祭にも出演している。

 2015年、朴葵姫、松田弦、岡本拓也とタレガ・ギターカルテットを結成し、室内楽の可能性も追求している。

 パリ在学中は、ヤマハ音楽振興会留学奨学生、フランスではタラツィ財団およびADAMI財団奨学生として研鑽を積んだ。

 2018年7月、マイスターミュージックより近代スペインの作曲家による作品とフランスの作品を集めたデビュー・アルバム『テリュール』をリリース。

 
*写真 by 湯浅享

【増やそうギタ友】
 ミューズ音楽館ではギター音楽の更なる普及、ギター人口増加を願って、サロンコンサートのご予約又はチケット購入されたミューズ会員様にお友達無料ご招待の特典のご提供を今年2月からスタートいたしました。お友達をお連れ頂いたお客様には、今後のサロンコンサートに利用可能な1,000円割引券をプレゼントいたします。この【増やそうギタ友】対象コンサートにはタイトル右端に(友)マークが付いています。

*ご招待できるお友達
・ギターを聴いたことのない方
・ギターをやっていない方
・ギターを昔やったことがあるが、現在やっていない方
  注1)一人目は無料ご招待、二人目は半額、三人目からは通常料金となります。
注2)無料ご招待は1回目のみで、同一人物が2回目は半額、3回目以降は通常料金となります。
注3)予約時に「増やせギタ友」利用の旨お申し出ください。
  趣旨がギターを現在やっていない方に、ギターに興味を持ってもらい、ギター人口増加につなげることにありますので、既にギターをやっている方は対象になりませんことをご了承ください。

*サロンコンサート1,000円割引券
・有効期限は発行日から6か月です。
・ミューズ主催のサロンコンサートには全てご利用可能です。
・他人に譲渡は出来ませんのでご了承ください。

2019年4月13日(土)
レクチャーコンサート「映像美術史 マネとゴッホ」
野村幸弘(お話)&坂野嘉彦(音楽)田中美香(ピアノ)綾川智子(ヴァイオリン)

坂野嘉彦

開演 14:30開演 14:00開場

東京で過去四回にわたり上演され高い評価を得ていた映像美術史コンサート。マネの作品に秘められた格子と鏡の謎を映像と音楽でわかりやすく解き明かした「マネ 格子と鏡」、またゴッホの作品に繰り返し現れる自画像に込められたもう一人のフィンセントの存在を大胆に推理した「ゴッホ 二人のフィンセント」の二作品を初演と同じく、生演奏により連続上演。ゲスト演奏家にヴァイオリニスト綾川智子を迎え、美術史家であり、映像作家、画家の野村幸弘のミニレクチャーを加えた美術史と音楽の融合したコンサートです。
※映像美術史とは
美術作品は当時の文献・記録と結び付けて語られることが多いのですが、そうではなく、美術作品同士の比較対照を通じて、作品自体に語らせる 新しい美術史の方法です。

映像、脚本、レクチャー:野村幸弘

音楽:坂野嘉彦

演奏:田中美香(ピアノ)

ゲスト:綾川智子(ヴァイオリン)

入場料:2,500円

 

 <プログラム>

〇ジュール・マスネ/「瞑想曲」歌劇「タイス」より
綾川智子(ヴァイオリン)田中美香(ピアノ)

〇ミニレクチャー「マネ」
野村幸弘(お話し)

〇映像美術史「マネ-格子と鏡」
映像、脚本:野村幸弘 作曲:坂野嘉彦
演奏:坂野嘉彦(クラリネット)田中美香(ピアノ)

〇坂野嘉彦/ライノラサス(初演)
綾川智子(ヴァイオリン)、田中美香(ピアノ)

〇ミニレクチャー「ゴッホ」
野村幸弘(お話し)

〇映像美術史「ゴッホ-二人のフィンセント」
映像、脚本/野村幸弘 作曲/坂野嘉彦
演奏/綾川智子(ヴァイオリン)田中美香(ピアノ)

<プロフィール>

◆野村幸弘(美術史家/映像作家)
1961年京都市生まれ。東北大学大学院修士課程修了。’85–’87年イタリア政府給費生としてシエナ大学に留学し、イタリア美術史を学ぶ。’94年アーティスト集団「幻想工房」を結成、「場所」をキーワードに「幻聴音楽会」の企画・演出、芸術評論、絵画、デザイン、オブジェ制作など多岐にわたる活動を展開。2011年より、美術史研究と映像表現を融合させた「映像美術史」シリーズを制作。現在、岐阜大学教育学部教授。

◆坂野嘉彦(作曲家)
自己の作曲を「新たな価値観の創意」、音楽を「認識した二つ以上の音と人との関係性を探り出す手段」と定義し演劇、美術、舞踏、映像等芸術を俯瞰した活動をおこなう。作品は管弦楽からおもちゃ楽器アンサンブルオペラ、吹奏楽、合唱、室内楽、アートパフォーマンスまで多岐にわたり、演奏家からの委嘱も多く、それらの作品は標準的なレパートリーとして国内外で現在も演奏されている。また自然音を素材にコンピュータで作曲構成するサンプリング音楽作品の制作も行う。

◆田中美香(ピアニスト/作曲家/画家/詩人)
東京生まれ。東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業後、渡仏。Conservatoire Européen de Musique de Paris を審査員満場一致の首席で卒業。以後ヨーロッパ・北米・日本にて活動を展開。’08年International Chamber Music Ensemble Competition にてデュオ部門第3位入賞。
近年は音楽以外にもフィールドを広げ、自身の絵画、詩、音楽を組み合わせたギャラリーコンサートを多数開催。’14年より奈良「ギャラリーミズノ」にて、’15 &’17には渋谷「ラトリエbyAPC」にて、絵画個展&コンサートシリーズを開催。

◆綾川智子(ヴァイオリニスト)
4歳よりヴァイオリンを始める。第39回全日本学生音楽コンクール東海大会第1位。桐朋女子高等学校音楽科卒業。桐朋学園大学音楽学部在学中に渡仏、パリ国立高等音楽院修了。林茂子、故・久保田良作、故・Dévy Erlih、Boris Garlitzky、室内楽をChristian Ivaldi、Théodor Paraschivescoの各氏に師事。NHK-FM「リサイタルノヴァ」「ベストオブクラシック」出演。現在、桐朋学園大学附属子供のための音楽教室名古屋教室非常勤講師、中部フィルハーモニー交響楽団アシスタントコンサートマスター。

2019年4月6日(土)
第75回 ワンコインコンサート

ミューズ音楽館

開演 15:00

会員の、会員による、会員のためのコンサートです。
エントリーは締め切りました。聴衆参加募集中です!

演奏参加:1,000円
聴衆参加:500円
(お茶・お菓子付)

<演奏者と演奏曲>
1.吉田幸司 ムーンライト・セレナーデ /江部賢一編、アレグリアス/伊藤シゲル
2.伊沢義則 ノクターン/C.ヘンツエ  禁じられた遊び/A.ルビーラ
3.伊東 克 スペインの子守歌、絃(いと)/佐藤正美
4.宮原佳伸 ラグリマ&アデリータ/タレガ
5.坂口利一 花は咲く/菅野よう子、  青空の向こうに/佐藤弘和
6.鈴木 力 ミロンガ/J.カルドーソ、サラバンド/G・F・ヘンデル
7.前田紋子&臼井あゆみ(デュオ)月光(ソル/デ ラ マーサ 編)、アンクラージュマンよりカンタービレ(ソル// コスト編)
8.熊谷江利子 希望へのコラール/佐藤弘和、エンデチャとオレムスF.タレガ
9.水谷直人 モーツァルトの魔笛の主題による変奏曲/F. ソル
10.  野田政男 カディス/I.アルベニス 他
11.  比企能之 My way/作曲C.Francois/作詞P.Anka、森に夢見る/A.Barrios
12.  浮海祥治&松山繁(デュオ)  ニュー・シネマ・パラダイス/ENNIO MORRICONE
      
        

 

 

 

 

2019年3月30日(土)
吉川二郎 コンサートフラメンコギターとギタルパの調べ
~天使の調べ Las tonadas del Angel~

コンサートフラメンコギター協会

開演 15:00

前売 3,000円
当日 3,500円
《チケットのお申込み・お問合せ》
コンサートフラメンコギター協会
TEL/FAX (072) 793-2709  jirolito@vmail.plala.or.jp
ミューズ音楽館  TEL  (052) 910-6700

<プログラム>
《ギター独奏》 吉川⼆郎
アルハンブラの小川(A.バリオス)
メヌエット(A.バリオス)
天使のシギリージャ︓Siguiriya(A.バリオス-吉川⼆郎)ほか

《ギタルパ演奏》 ギター伴奏︓野口久子 編曲︓吉川⼆郎
四季より 「春︓アレグロ」(A.ビバルディ)
郭公(L=C.ダカン)ほか

《ギター2 重奏》 共演︓野口久子 編曲︓吉川⼆郎
ガルシア・ロルカのスペイン⺠謡集より
モンレオンの若者たち
三枚の葉
カディスからハバナヘ(A.バリオス)

吉川⼆郎
1951 年、⼤阪⽣れ。関⻄学院⼤学卒。1977 年、スペインに渡りコンサートフラメンコギターの巨匠マヌエル・カーノに師事。1988 年、全曲オリジナルのフラメンコ曲を収録のCDアルバム『迷路』を発表。以後、2015 年発売の「麗しのグラナダ」まで11枚のアルバムを発売。積極的な創作演奏活動を続け、1998 年にスペインで発刊された「フラメンコ⼤百科事典」に⽇本
を代表するフラメンコギタリストとして紹介されている。1994 年にフレット付き卓上ハープ「ギタルパ」を発案、楽器の研究を重ね、2010 年から演奏活動を開始。コンサートフラメンコギターと共に、ギタルパの音楽と楽器の普及を目指す。2003 年11 月、兵庫県川⻄市⺠⽂化賞受賞。
2004 年から毎年、サラマンカ、グラナダ、コルドバ、アルメリア、ト
レドなど、スペイン各地でコンサート活動を続けている。
野口久子(共演)

尼崎市出⾝。関⻄学院⼤学卒。1986 年から吉川⼆郎に師事。スペインでホセ・マヌエル・カーノにレッスンを受ける。
1998 年から吉川⼆郎の2 重奏のパートナーとして活躍。

TOP