名古屋にある、発表の場、鑑賞の場、感動の場、音響設備を完備したホール

  • 052-910-6700

    office@muse-ongakukan.com

  • (店舗)平日11:00~20:00 土日10:00~19:00(教室)平日11:00~20:20 土日10:00~20:00 月曜日定休
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • YouTube

お問い合わせ

ミューズサロン

サロンコンサート情報の記録

2009年 10月24日(土)
カンバタンゴ楽団CAMBATANGO タンゴの新星初来日

開演 14:00

ダンスなしで純粋にタンゴを聴くためのコンサートです。
この楽団はバンドネオン、コントラバスと2挺のギターによるタンゴ創成期の編成です。伝統的なタンゴ元来の魅力とフォルクローレの味わいをもちながら現代感覚にあふれた独創的な演奏が魅力です。
デビューは、2006年の12月ブエノスアイレス市教育省のコンベンショ・ンセンターで1,200人の観客の前で実現しました。2007年からこの楽団の知名度は更に上がっていき、サンテルモの文化センター、この街でもっとも人気の高いミロンガ「カニング」、1912年創業の歴史的なカフェ「イデアル」をはじめ多くの場所に出演して成功しました。2007年10月には”El tango de mi vida”(我が命のタンゴ)というドキュメンタル映画にも出演しています。

○メンバー
ギター:アリエル・ロペス・サルディーバル
〃  :ルーカス・ステリン・ペンセル
コントラバス:カロリーナ・カハル
バンドネオン:平 田 耕 治
ヴォーカル:ルース・デ・ビセンソ

開演2:00p.m.

 

入場料:5,000円(自由席 50名様限定)

[主な曲目]

ラ・クンパルシータ

パリのカナロ

ダンサリン(踊手)

バンドネオンの嘆き

ジーラ・ジーラ

オブリビオン(忘却)

わが愛のミロンガ

たそがれのオルガニート

リベルタンゴ

ご予約・お問合せ: オフィスアルファ 0574-63-4472

2009年 10月18日(日)
池田 浩&中嶋桃子 フラメンコ・ギター・ジョイント・コンサート ~ソロ~デュオでお届けするフラメンコギターコンサート~

開演 15:00

15:00開演
前売・会員:2,500円
当日 : 3,000円

<池田浩プロフィル>
■2009.CD「De existencia a nada de nada a existencia」をtimoRecrdoからリリース。収録曲「L'etude du lion~ライオンのエチュード」
StickamJAPAN TV「名古屋音楽交差点」オープニング曲オンエアー。
■ソロコンサート・池田 浩フラメンコギターバンドでのライブのほか、フラメンコ舞踊伴奏、ジャズ、ロック、ワールドミュージックとのコラボレーションなど。
■ヤマハミュージックメディア出版「大人のギターギター倶楽部」など各メディアでも柔軟な音楽性とギタープレイは注目のフィンガーピッキングギタリストとして紹介される。

<中嶋桃子プロフィル>
■2001年に スペインへ渡り、 南部のアンダルシア地方を 旅しながら ギターを学ぶ。フラメンコギターをアントニオ・カルモナ、 クラシックギターをマリア・エステル・グスマン、 各氏に師事。ラリー・コリエル、 パスクワル・デ・ロルカ、 各氏のギタークラスを受講。
■2002年、セビリアのクリスティーナ・ヘーレン財団フラメンコ芸術学校ギター科を修了。
■2004年より、関西を中心にライブ活動を開始。 フラメンコをベースとしたオリジナル曲収録の 自主制作CDを発表。

2009年 10月16日(金)
谷辺昌央ギターリサイタル

開演 19:00







開演:19:00
入場料:3,000円

<プログラム>
J.オブロフスカ(1930-1987)  4つの日本の印象

1.広重讃歌
2.北斎讃歌
3.歌麿讃歌
4.写楽讃歌
バルトーク讃歌

A.ピアソラ (1921-1992)  5つの小品

カンペーロ
ロマンティックに
伊達男風に
悲しみ
アクセントをつけて

<休憩>

F. クレンジャンス(1951- )  最期の日の夜明けに

1.待つ
2.夜明け

L.ブローウェル  (1939- ) 舞踏礼賛

1.レント
2.オスティナート

A.ヒナステラ  (1916-1983) ギターのためのソナタ op.47

第1楽章 エソルディオ
第2楽章 スケルツォ
第3楽章 歌
第4楽章 フィナーレ

<プロフィル>

名古屋生まれ。4歳よりピアノを含む早期音楽教育を受ける。7歳から父のもとでギターを始め、その後酒井康雄、鎌田慶昭の各氏に師事。東京大学文学部在学中に、東京国際ギターコンクールで首席となる。1999年よりドイツ国立ケルン音楽大学にてロベルト・アウセル氏に師事し、2004年首席卒業。現代音楽をパウロ・アルヴァレス氏に古楽をコンラート・ユングヘーネル氏の下で学ぶ。2006年文化庁在外派遣研修員に選ばれ、国立カールスルーエ音楽大学大学院にてアンドレアス・フォン・ヴァンゲンハイム氏に師事し国家演奏家資格を取得。

 日本、ヨーロッパなどの国際コンクールで10に及ぶの優勝暦を持つ。2006年にはアメリカのメジャーコンクールのひとつニューヨークのジョアン・ファレッタ国際ギターコンチェルトコンクールにおいてアランフェス協奏曲を演奏し、日本人初2位入賞および聴衆特別賞を受賞。クラシカル・ギターコンクール、ノルバ・カエサリーナ国際ギターコンクール(スペイン)優勝。  2005年にはワシントンDCのケネディーセンターでアメリカ・デビューリサイタルを行い、その模様はインターネットで全世界中継された。2006年ニューヨーク、バッファローにてバッファロー・フィルハーモニー管弦楽団とアランフェス協奏曲共演し2000人の聴衆総立ちという大成功を収め、全米およびEU全域でラジオ中継された。ドイツのバーデンバーデン・フィルハーモニーやボッフム交響楽団とアランフェス協奏曲を、スペインのエクストマドゥラ・オーケストラと“ある貴紳のための幻想曲’’共演。


2006年と2008年には南米ツアーをおこない、ブラジルにおいては日系移民100周年記念事業の一環として、カメラータ・フロリアノポリスと林光のギター協奏曲「北の帆船」を南米初演した。西ドイツ放送、アルゼンチン国営放送、西ニューヨーク放送等へラジオおよびテレビ出演。アルゼンチンの“世界のギター”フェスティヴァルなどヨーロッパ、南米のフェスティヴァルに招かれ、高い評価を得る。


2009年 10月11日(日)
ワンコイン・コンサート

開演 15:00

15:00開演

参加費
演奏参加:1,000円
聴衆参加:500円

会員の、会員による、会員のためのコンサートです。

聴衆参加される方もご予約をお願いします。

三浦 章 (10コース ルネサンス・リュート)

Ronn McFarlane 作曲 Indigo Road より
                     Augusta
                     Denali
                     Over the Green Earth
上田 和也   小さなロマンス/L.ワルカー
                  ノクターン/C.ヘンツェ
工藤 忠之   ラグリマとアデリータ/F.タルレガ
大西 友典   小さなロマンス/L.ワルカー
                 11月のある日/L.ブローウェル
鈴木 信幸   サラバンドとアルマンデ/M.M.ポンセ
金田 弘幸  さくら(独唱)/森山直太郎
                  スペイン舞曲第5番/E..グラナドス
稲熊 博隆  エチュードニ短調/コスト
                  スターダスト/ホーギー・カーマイケル

田中 健之  そのあくる日/レイ・ゲーラ

大聖堂より第2、第3楽章/A.バリオス
各務昭子   前奏曲No2 & No.5/H. ヴィラ=ロボス
相澤 貴子(弾き語り)

                  イパネマの娘とFotografia/A.C.ジョビン

2009年 9月27日(日)
第3回ジュニア・ギター・コンサート

開演 14:00

14:00開演
大人     :\2,000
中学生以下 :\1,000

村治昇先生の門下生と地元中部のお子さん達の競演です。皆さんがジュニア・ギター・コンクール、学生ギターコンクール、日本ギターコンクールなどの入賞者揃いです。
この中から未来の大ギタリストが生まれるかもしれません。無限の可能性を秘めた子供達、未来に羽ばたく子供達の演奏を是非お聞き下さい。直ぐに満席になりますのでお早目のご予約をお願いします。

<第一部>

・秋田未奏楽(年中)・・・曇って楽しい(デュオ)

・・・・・変身名人たんぽぽさん(デュオ)、他

・古川 翔基(小2)・・・・・ワルツ ハ長調(フォルテア)

・・・・・ワルツ・ト長調(フォルテア)
 (本年度ジュニアギターコンクール小学校低学年の部・奨励賞)
(本年度学生ギターコンクール小学生低学年の部・第5位

・原田 斗生(小2)・・・・・ブーレBWV.1002より(バッハ)

・・・・・プレリュード第5番(ヴィラ=ロボス)
 (本年度ジュニアギターコンクール小学校低学年の部・金賞)

 (本年度学生ギターコンクール小学生低学年の部・第1位)


・和田 碧月(小4)・・・・・ソナチネ(パガニーニ)

・・・・・ギタリストの宝第6番(シュルツ)
 (本年度ジュニアギターコンクール小学校高学年の部・奨励賞)

<第二部>

・金田栞奈(小5)・・・・・タランテラ(テデスコ)
・・・・・セビリャーナ(トゥリーナ)
 (本年度ジュニアギターコンクール小学校高学年の部・銀賞)

 (本年度学生ギターコンクール小学校高学年の部・第1位)

・斎藤 優貴(小6)・・・・・ハンガリー幻想曲(メルツ)

・・・・・タランテラ(テデスコ)
 (本年度ジュニアギターコンクール小学校高学年の部・金賞)

 (本年度学生ギターコンクール小学校高学年の部・第3位)

・秋田杏樹里(中1)・・・・メヌエット&ヴィボ・エ・エネルジコ

(テデスコ)
(ジュニアギターコンクール中学校の部・第5位)

 (本年度学生ギターコンクール中学生の部・第3位)

・菅沼 聖隆(中2)・・・・チェロ組曲第1番よりプレリュード(バッハ)

・・・・・澄み切った空(シネーシ)
 (本年度ジュニアギターコンクール中学校の部・第4位)

 (本年度学生ギターコンクール中学生の部・第1位)

<第三部>

<交流合奏>

「オーケストラと弾く世界の美しいメロディー」より

1.金田・原田・谷田部・・・おお牧場は緑、アニーローリー
2.古川・金田・和田・・・・・ローレライ、星の世界
3.斎藤・谷田部・秋田・・・ロンドンデリーの歌、

・・・クラリネットをこわしちゃった

<協奏曲スタイルによるバーチャルオケ伴奏にて>

・菅沼聖隆・・・・・・・・・・・・アレグロ・ヴィヴァーチェ

2009年 9月06日(日)
アントニオ古賀 サロンコンサート

ミューズ

開演 

一般:4,500円
会員:4,000円

<アントニオ古賀さんからのメッセージ>
早いもので、18才でデビューしてから50年目を迎えることとなりました。
一つのジャンルに留まらず、古賀メロディーはもちろんのこと、クラシックからポピュラー、童謡まで幅広く斬新なアレンジで演奏し、アントニオ・古賀スタイルを確立してきました。
そして、今回お届けするのは、一部は幅広いジャンルの中から厳選した楽曲をギターソロで、2部は50周年のテーマ “古賀メロディーをもう一度”というコンセプトに基づき、皆様お馴染みの曲からから意外な曲まで、ラテン調にアレンジした古賀メロディーをギター&スティールパンの音色にのせてお贈りいたします。

■第1部(古賀ギターソロ)
○童謡コーナー
ふるさと、さくらさくら、月の沙漠 他
○日本のクラシック古賀メロディー
影を慕いて、悲しい酒、丘を越えて、他
○映画音楽コーナー
禁じられた遊び、ジャニーギター、他
○アランフェス協奏曲第2楽章
■第2部(スティールパン奏者珠とともに)
○ラテン音楽とともに
ティコティコ、ベサメムーチョ、キサスキサスキサス、他
○安らぎの童謡
浜辺の唄、他
○キューバンスタイル古賀メロディー
無法松の一生、他
○我が人生は四季にて
まっててネ
○その名はフジヤマ
(都合により当日演奏曲目を変更する場合がありますのでご了承ください)

2009年 9月05日(土)
バイオリンで奏でる”夏の想いで” 夏の自然との戯れ、 まばゆい日差しの中での出会い、 黄昏の砂浜、かがやく星空、それぞれの想いを バイオリンで奏でるひとときへご案内いたします。

開演 14:00

バイオリン演奏/編曲:加藤純子(Kato Sumiko)
松本貞雄、野上紘子、井上武雄各氏に師事。武蔵野音楽大学に入学し、多久興、日高毅両氏に師事。同大学卒業後渡米。ロンジー・スクール・オブ・ミュージック(マサチューセッツ州ケンブリッジ)にて、ローマン・トーテンバーグ氏に師事。
演奏者自身による語りを交えたリサイタルやサロンコンサートを開催している。

ピアノ伴奏:KENZO(酒井健造)
名古屋芸術大学卒業。現在、名古屋芸術大学ピアノコースにてピアノ指導をしている。名古屋交響楽団(NHK放送管弦楽団)と協演しデビュー。岐阜県芸術祭、岐阜市民音楽祭などの出演を始め、名古屋フィルハーモニーと協演。海外での演奏会でも好評を得ている。ジャンルを問わず、癒しの空間を提供するコンサートを開いている。

日 時   平成21年9月5日(土)14:00
会 場   ミューズ音楽館サロン
チケット  2,500円
ご予約   052-915-4171 オフィスオカダ
(50名限定……お申し込みはお早めに)

2009年 8月30日(日)
ミューズトリオ・アフタヌーンライブ2009

開演 14:00

前売・会員:2,000円
当日・一般:2,500円
ワンドリンク付

殿岡ひとみ(ヴィブラフォン)
谷村 武彦(ギター)
池田 浩   (ギター)

ミューズ講師陣によるヴィブラフォンとギター2本によるアコースティック・トリオです。
ジャズのスタンダードやボサノバなど、お馴染みのナンバーでお送りします。

・スペイン          チック・コリア
・ラ・フィエスタ       チック・コリア
・イパネマの娘       カルロス・ジョビン
・マイナースイング     ジャンゴ・ラインハルト その他

2009年 8月23日(日)
福田進一マスタークラス

ミューズ

開演 

いつも大好評の福田先生の公開レッスンです。

受講申込は締め切りました。

あなたも是非この機会に聴講してください。

聴講だけでも大変勉強になります。

11:00~18:00(出入り自由)  聴講はまだご予約可能です。
<受講者と受講曲>(受講順)
・金田栞奈 タランテラ/テデスコ
・中子拓矢 大序曲/マウロ・ジュリアーニ
・鷲見雄史 序奏とロンドOp.2-2/D.アグアド
・長縄広紀 ロンドOp129/M.カステルヌオーヴォ=テデスコ
・伊藤兼治 カヴァティーナ組曲/A.タンスマン
・折戸雅尚 プレリュードとフーガ、アレグロよりアレグロ/J.S.バッハ

<聴講料>
一般:3,500円
会員:3,000円

【コンサートと公開レッスン通し料金】
<コンサート+受講>一般:22,000円、会員:20,000円
<コンサート+聴講>一般:6,500円、会員:6,000円

2009年 8月22日(土)
福田進一サロンコンサート
巨匠・福田進一の演奏を目の前で聴ける絶好の機会です。

ミューズ

開演 17:00

第2部のプログラムが一部変更になりました。

17:00開演
一般:4,500円    満席になりました。
会員:4,000円   現在キャンセル待ちになります。

<第1部>
【タレガ作品集~没後100年を記念して】
・ヴェルディ「椿姫」による幻想曲(F.アルカス原曲)
・タールベルグの主題による演奏会用エチュード
・アラビア風奇想曲
・アルハンブラの思い出
・グランホタ(F.アルカス原曲)
<第2部>
・G.レゴンディー:序奏とカプリス Op.23
・E.グラナドス(福田進一編):詩的ワルツ集より
・L.バークレー:ソナティナ Op.52-No.1
・M.カステルヌオーヴォ=テデスコ:悪魔の奇想曲 “パガニー
ニへの讃歌” Op.85

【コンサートと公開レッスン通し料金】
<コンサート+受講>一般:22,000円、会員:20,000円
<コンサート+聴講>一般:6,500円、会員:6,000円

TOP