名古屋にある、発表の場、鑑賞の場、感動の場、音響設備を完備したホール

  • 052-910-6700

    office@muse-ongakukan.com

  • (店舗)平日11:00~20:00 土日10:00~19:00(教室)平日11:00~20:20 土日10:00~20:00 月曜日定休
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • YouTube

お問い合わせ

ミューズサロン

サロンコンサート情報の記録

2022年9月17日(土)
レオナルド・ブラーボ サロンコンサート
~南米の音楽を集めて~

ミューズ音楽館

開演 15:00

普段演奏会ではラテンアメリカの作品を主に演奏していますが、今回は伝統的なフォ
ルクローレとフォルクローレをベースにしたコンテンポラリーの作品がメインです。
クラシックのレパートリとしてお馴染みのH.Ayala、A.Barriosを含めたレパート
リーで、南米音楽を楽しんでもらえれば嬉しいです。(L.ブラーボ)

一般:4,000円
会員:3,500円
学生:2,000円

<プログラム>プログラムは変更になることもありますのでご了承ください。
H.アジャラ(アルゼンチン)
・南米組曲
    プレリュード
    ショーロ (ブラジル)
    タキラリ (ボリビア)
    グアラニア(パラグアイ)
    トナーダ (チリ)
    ワルツ (ペルー)
    ガト&マランボ (アルゼンチン)

A .バリオス(パラグアイ)
・フリア・フロリダ
・郷愁のショーロ
・コンフェシオン
・マシーシャ

A.ユパンキ(アルゼンチン)
・ラ・デル・カンポ
・アグア・エスコンディーダ
・ラ・エスタンシア・ビエハ
・ラ・ナディータ

E.ファルー(アルゼンチン)
・エル・アルガロボ
・4月7日
・ラ・クアルテレーラ

A.ラミレス(アルゼンチン)
・アルフォンシーナと海

Q.シネーシ(アルゼンチン)
・風のささやき
・レフーヒオ アンティグオ イ ミステリオソ

 

*Youtube アグア・エスコンディーダ/A.ユパンキ


*Youtube リズムで旅するアルゼンチン(北西部編)


*Youtube リズムで旅するアルゼンチン(中央部編)


*Youtube サンバ・デ・バルガス(A.ユパンキ)


<プロフィール>

レオナルド・ブラーボ(ギター)

アルゼンチン生まれ。国立ロサリオ大学芸術学部音楽学科卒業後、欧米各地で活躍、ギタリ スト、作曲家として数々の賞を受賞。 2004年日本デビューリサイタル、以降継続的にリサイタルを開催。2010年レオナルド・ブラーボタンゴ楽団を結成。CDではソロ、二重奏の他、指揮、ディレクターとしても多くのCD制作に携わり高い評価を得る。また楽譜出版、後進の指導にも力を注いでいる。レパートリーはクラシックを中心に広い分野に渡る、とりわけ祖国の音楽であるタンゴ、フォ ルクローレに造詣が深い。豊かな音楽性と美音は多くの聴衆を魅了している。公式website https://www.leonardo-bravo.com/

 

2022年8月21日(日)
第93回 ワンコインコンサート

ミューズ音楽館

開演 15:00

会員の、会員による、会員のためのコンサートです。
演奏参加と聴衆参加(各10名まで)募集中です。

エントリーは7日前で募集を締め切ります。
締切後に枠が空いている場合は「飛び入り」と言う形で参加して頂くことは可能です。その場合、リハーサルの時間割又はプログラムに入らないこともありますのでご了承ください。

新型コロナの感染拡大を受けて、演奏参加と聴衆参加も各10名までとし、お茶、お菓子のご提供もなしにさせて頂きます。そのため、聴衆参加は無料と致しますのでご了承ください。感染拡大が続く間の措置です。

演奏参加:1,000円
聴衆参加:無料
(暫くはお茶・お菓子のご提供を停止させていただきます)

<演奏者と演奏曲>
1.西村陽子 BWV998よりプレリュード/J.S.バッハ
                     フリア フロリダ/A.バリオス 
2.齋藤順子 Campanas Del Alba //E.Sainz De La Maza
3.平口定叡 ブエノスアイレスの冬/A.ピアソラ
4.各務昭子 三つの抒情作品より/後藤千秋 
                    ・即興曲 Op .89 ・ほたるOp. 33-10
5.浮海祥治 練習曲Op.31-8/F.Sor
                     BWV998よりフーガ/J.S.Bach
6.水谷弘志 3つのメキシコ民謡/M.M.ポンセ
                     ・小鳥売りの娘 ・わが心よ君ゆえに ・ラ・バレンティーナ
7.
8.
9.
10.

2022年8月6日(土)~
大矢修三 サロン講座第2弾「中級~上級者のためのステップアップ講座」第12回目
~佐藤弘和著「21世紀のギター教本②」を使った講座~

ミューズ音楽館

開演 10:30~12:00

初級~中級者対象で開講した「21世紀のギター教本①」の続編で中級~上級者対象の講座

「21世紀のギター教本②」 従来の教則本で満足出来ていない方や中、上級の曲をもっと楽に演奏できるようになりたい方などステップアップを望む方のための講座です。年間を通して全12回の講座(月1回)であなたの上達のお手伝いを致します。
(※13回目は卒業演奏)
佐藤弘和 作・著「21世紀のギター教本②」は①同様に従来の教本には無い非常に革新的で合理的な内容の上、前編以上に練習曲とは思えない美しい曲で充実した内容になっています。各回質問にも丁寧にお答えします。

ただし、この教本は出版されていませんので受講者にはコピーを配布しています。
教本コピー(見本)がミューズにありますので、一度ご覧ください。

【日  程】☆基本第2土曜日※今後変更する場合もございます。
⑫8/6  ⑬9/10

【開始時間】 10:30~12:00 (基本90分)

【料  金】 1回 ¥3,000  ※12回連続お申込みの方は¥30,000

【毎回のテーマ】

【11回目】㉛フレーズ ㉜抑揚 ㉝バス(ベース)を響かせる

【12回目】卒業曲:ソナチネ ハ長調
㉞第1楽章 アレグロ ㉟第2楽章 アンダンテ ㊱第3楽章 アレグロ・モデラート

2022年8月20日(土)
古川忠義サロンコンサート➡中止になりました
~語りとギターで楽しいコンサート~

ミューズ音楽館

開演 中止になりました

このコンサートは演奏者の都合により中止になりました。
楽しみにして頂いていたファンの皆様には大変申し訳ありませんが、

演奏者と相談の結果、来年の然るべき時期に改めて日程を設定してご案内申し上げますので、何卒よろしくご了承くださいませ。

クラシック、ポップス、ジャズなど様々なジャンルに精通し、ソロ・デ・ベンチャーズ、ギター伴奏でキメる!永遠のヒットソング集、女性アイドルヒットソング集などの出版、そしてYoutubeの「古川忠義ちゃんねる」で人気を誇るマルチプレイヤー。
今回はギターソロから弾き語り、会場を爆笑に包むトークと替え歌で楽しいひと時をお過ごしください。「すごい!」と唸り、腹を抱えて笑ってください。

終演後にはレッスン会で3人にレッスンをして頂きます。クラシックでもポップスでもジャンルは問いません。また、アコギ(スチール弦ギター)での受講もOKです。

<コンサート>(レッスン会の聴講料を含みます)
一般:3,500円 会員:3,000円 学生:2,000円

<レッスン会>(限定3名:40分/人)
受講のみ 一般:10,000円 会員・学生:8,000円
コンサートと受講通し料金 一般:12,000円 会員・学生:10,000円

<プログラム>
ベンチャーズ、カントリー、映画音楽、永遠のヒットソングまで当日にならないと何が飛び出すか分からないコンサート
一部の曲目(その場の雰囲気で変わることもあります)
・ダイヤモンドヘッド
・キャラバン
・カントリーロード
・カントリーボーイ
・ひまわり
・少年時代
・夏の思い出
・金子みすずの詩で綴る~浜辺の歌、前奏曲第1番(H.ヴィラ=ロボス)
ほか
【Youtube】下記リンクをクリックください。
ソロ・デ・ベンチャーズより キャラバン&ダイヤモンド・ヘッド
FurukawaVentures

 <プロフィール>
1960年生まれ、15歳でデビューリサイタル。
京都市立堀川高校音楽部コントラバス専攻を経て京都市立芸術大学音楽部へ。専攻はコントラバス。
1980年日本演奏家連盟新人選考会で優勝。
1985年から有線放送スタジオ初代レギュラーメンバーとして参加。またテレビ、ラジオなどにも多数出演。演奏ジャンルはクラシックからジャズまで幅広い。作曲家、アレンジャーとしても活動する。教則DVD、ギター曲集も出版。

ラジオのパーソナリティーを長年務めた経験から軽妙なおしゃべりと演奏で多くのファンを持つ。
2010年音楽で心を伝えたい思いから僧侶の資格を取得。
<音楽の師匠>
作曲:鈴木英明、
クラシックギター:小原安正・ナルシソイエペス
ジャズギター:武田一彦
ラテンギター:セルソリベロス(ロスインディオス)
<今までのレギュラー番組>
ABCテレビ 「おはよう朝日です」
ABCラジオ 「おはようパーソナリティ道上洋三です」
「上沼恵美子のこころ晴天」
「マルタ ピップミュージックロード」
<番組テーマ>
ABCテレビ 「らくごのご」
ABCラジオ 「妹尾和夫の全力投球」
阪神タイガース 「Go Goトラッキー」
<著書>
現代ギター社 「ソロギターの為のベンチャーズ名曲集」
「ギター伴奏でキメる!永遠のヒットソング集」
「女性アイドルヒットソング集」
学研 「初めてのエレキギター」
「初めてのアコースティックギター」
<アルバム>
テクノデザイン 「幻想即興曲」「プラハ」
テディーズギター 「ソロ・デ・ベンチャーズ」
日本クラウン 「テネシームーン」
イルカミュージック 「シエスタ」「パステル・カバー」
ネイチャー・レーベル 「ギターで聴く美しの里」

2022年7月26日(火)
土橋庸人&山田岳 ギターデュオコンサート

ギターデュオコンサート実行委員会

開演 18:00開演 17:30開場

2010年ころからドイツ・ベルリンで活動を始めたギタリスト、土橋庸人と山田岳。現代音楽分野を中心に、中世から実験音楽、パフォーマンスなども含め、時代を超えて自由自在に活動している二人が名古屋で初のコンサート。
コジマ録音から出版したCD〈ARCS〉からH.ラッヘルマンやB.ファーニホウ、そして山本裕之氏に委嘱した新作などお聞きいただきます。

一般・当日:3,500円
前売・会員:3,000円
学生 :2,000円

<プログラム>
ガンマ・コレクション(2022):鷹羽弘晃
(まったく)時間がない:ブライアン・ファーニホウ
Concave-Convex:鈴木治行

斜交葉理:山本裕之
コールドウェルの為の祝砲:ヘルムート・ラッヘンマン
ヘルムートのための礼砲:木下正道

<プロフィール>
2010年ごろよりドイツ・ベルリンで活動を始める。
中世の音楽からアヴァンギャルド、また実験音楽やパフォーマンスまで、時代を超えた広大な音楽世界をギターを介し(あるいは時に介さず)縦横自在に駆け巡るデュオ。
同時代の作曲家たちからの信頼も厚く、彼らのために書かれた多くの新作を初演している。

2022年7月16日(土)
サロン・メンバーズ・デー
~お仲間の練習などにご利用ください~

ミューズアプリ会員様

開演 13:00~19:00

◎ミューズサロンを会員様の練習会などにお得に利用いただける様に、奇数月の土曜日か日曜日にサロン・メンバーズ・デーを設けます。

◎ご利用に当たっての条件及び注意事項

1.アプリ会員様のみ利用可。
       対象楽器はギター、マンドリン、ウクレレのみとします。
      その他の楽器や合唱などでのご利用は対象外とします。

2.サロン・メンバーズ・デーは奇数月のミューズが定めた日とします。
    (3か月程前にHPのサロンコンサートページに掲載・発表します)
     ただし、前月の同じ日までにお申込みが入っていない場合は、設定されている日以外に変更する
     ことも可能ですのでお気軽にご相談ください。

3.ご利用人数は3名様以上20名程度までとします。
   (出来るだけ多くの方にご利用いただくため2名まででのご利用はご遠慮ください)

4.利用可能時間は13:00~19:00までとし、時間単位でのご予約が必要です。
    <申込方法>
    ・メールで下記内容を記入してお申込みください。
      office@muse-ongakukan.com
    ①代表者氏名
    ②代表者連絡先 メールアドレス&電話番号
    ③使用日時(使用日時と時間帯  時~  時)
    ④人数(凡そで結構です)
    ⑤使用目的

5.利用料金
       ・2時間以内 1,100円(税込)
       ・2時間超える場合は1時間ごとに550円(税込)を加算

        *通常の土日の利用料金は1,760円/時間ですのでお得です。
        *キャンセル料はサロンコンサートのキャンセルポリシーと同様とします。

 6.利用目的

    ・仲間同士の練習や弾き合い会のみとします。
    ・演奏会や教室の発表会には利用できません。

7.飲食も可としますが、飲み物をこぼしたり汚した場合は必ず清掃をお願いします。

8.終了時には椅子の片づけ、電気、エアコン、換気扇、空気清浄機などの電源を切って元の状態にお戻しください。

2022年7月9日(土)~
大矢修三 サロン講座第2弾「中級~上級者のためのステップアップ講座」第11回目
~佐藤弘和著「21世紀のギター教本②」を使った講座~

ミューズ音楽館

開演 10:30~12:00

初級~中級者対象で開講した「21世紀のギター教本①」の続編で中級~上級者対象の講座

「21世紀のギター教本②」 従来の教則本で満足出来ていない方や中、上級の曲をもっと楽に演奏できるようになりたい方などステップアップを望む方のための講座です。年間を通して全12回の講座(月1回)であなたの上達のお手伝いを致します。
(※13回目は卒業演奏)
佐藤弘和 作・著「21世紀のギター教本②」は①同様に従来の教本には無い非常に革新的で合理的な内容の上、前編以上に練習曲とは思えない美しい曲で充実した内容になっています。各回質問にも丁寧にお答えします。

ただし、この教本は出版されていませんので受講者にはコピーを配布しています。
教本コピー(見本)がミューズにありますので、一度ご覧ください。

【日  程】☆基本第2土曜日※今後変更する場合もございます。
⑪7/9  ⑫8/6  ⑬9/10

【開始時間】 10:30~12:00 (基本90分)

【料  金】 1回 ¥3,000  ※12回連続お申込みの方は¥30,000

【毎回のテーマ】

【11回目】㉛フレーズ ㉜抑揚 ㉝バス(ベース)を響かせる

【12回目】卒業曲:ソナチネ ハ長調
㉞第1楽章 アレグロ ㉟第2楽章 アンダンテ ㊱第3楽章 アレグロ・モデラート

2022年7月3日(日)
木下尊惇 公開レッスン&ワークショップ

ミューズ音楽館

開演 15:00~公開レッスン、16:00~ワークショップ

                                                                                               
<公開レッスン>15:00~(個人でもグループでの受講も可)
                         *時間が15:00からに変更になりましたのでご注意ください!

<受講者と受講曲>
1.鈴木友春 チュータス(ボリビア伝承曲)(ギター)
                       chuwa  yacu(kjarkas)(ギター&チャランゴ)
                       kolo  kolito(ギター&チャランゴ)

対象楽器:ギターソロ、チャランゴソロ、又はグループ(4~5名まで)
フォルクローレ特有のリズムの弾き方、形式ごとのベースラインの作り方などの指導をしてもらいます。
可能ならば申し込み時に曲名と作曲者名をお伝えください。

受講料 一般:9,000円 会員:8,000円 学生:6,000円(限定3名・一人45分前後)
聴講料 一般:1,500円 会員:1,000円 (聴講限定8名・ワークショップの人数とは別途)

*公開レッスンとワークショップ両方で受講される方の受講料は下記の通りです。
   (公開レッスン受講料+1,000円)
   受講料 一般:10,000円 会員:9,000円 学生:7,000円
*聴講者は公開レッスンもワークショップの聴講も可能です。
*聴講は出入り自由です。

<ワークショップ>16:00~17:45(限定16名)

ワークショップ参加費 一般:3,500円 会員:3,000円 学生:2,000円
                     聴講料 一般:1,500円 会員:1,000円(公開レッスンの聴講も可)
*公開レッスンとワークショップ両方で受講される方の受講料は下記の通りです。
                      (公開レッスン受講料+1,000円)
                       受講料 一般:10,000円 会員:9,000円 学生:7,000円

*参加者は15:00からの公開レッスンの聴講も出来ます。聴講希望者は申込時にお伝え下さい。

内容:『クエッカ』のリズムを『我が祖国ボリビア』という曲を教材に学びます。

ご予約の方には、事前に簡単なコード付きメロディ譜をお渡しします。
楽器は、ギター、チャランゴの他、パーカッション、又は手拍子での参加も可能。
注)ケーナ、サンポーニャなど吹く楽器はコロナの感染防止のため参加はご遠慮ください。

<プロフィール>
木下尊惇(キノシタ・タカアツ)
82年、チャランゴ奏者エルネスト・カブールの招きでボリビアに渡る。カブール・トリオのギタリストなどを経て、86年よりボリビアのグループ「ルス・デル・アンデ」のリーダーとなり、明確なコンセプトと独自の音作りで、現在に至るまでボリビア・フォルクローレ界に多大な刺激を与え続けている。カブールと共に映画「橋のない川」の音楽を制作。NHK「美しき日本〜百の風景」でテーマ音楽、「世界の名峰〜グレートサミッツ」へ楽曲の提供など、各種映像音楽を手がける。日本では6枚のソロ・アルバムを発表。「ボリビアを知るための73章」(明石書店)、「中南米の音楽」(東京堂出版)に執筆。17年ラパス市文化庁より、長年の文化功労を称えた認定表彰を贈られる。18年よりフランス、サガルナガ・アソシエーションのフォルクローレ講師。同年ボリビア文化功労者を称えたラジオ・アルワ賞を、アメリカのニューオーク市より授与された。20年、自身初のチャランゴ・ソロアルバム『木立に通り過ぎるチャランゴの響き』では、旧家の蔵ギャラリーを録音会場にして、鳥たちとチャランゴの対話を録音した。フォルクローレの視点から、音楽本来の意義を考え、全国各地でさまざまな活動を実践している。

 

2022年7月2日(土)
木下尊惇フォルクローレ コンサート〜我が愛しのボリビア~
~ギターソロ&チャランゴソロ~

ミューズ音楽館

開演 15:00

日本を代表するフォルクローレの第一人者・木下尊惇氏によるチャランゴソロとギターソロを楽しいトークとともにお楽しみ下さい。ボリビアの曲を中心に、その周辺の国々のフォルクローレやオリジナルも交えて演奏して頂きます。

一般:4,000円
会員:3,500円
学生:2,000円

<プログラム>

第一部( 1〜5:ギター、6〜8:チャランゴ)
1. ALWA〜夜明け(木下尊惇)
2. 故郷への道すがら(ヘラルド・アリアス)
3. ワイニョ・アイマラ(ボリビア 伝承曲)
4. ワカワカ(ボリビア伝承曲)
5. コルケチャカマンタ(ルイス・ガルシア)
6. 巡礼する石ころたち(エルネスト・カブール)
7. 鳥たちの歌う木の下のポルカ(木下尊惇)
8. コンドルは飛んでゆく(ダニエル・アロミア・ロブレス)

第二部(1〜3:ギター、4〜8:弾き語り、9:チャランゴ)
1. 我が母の嘆き(フアン・ワルパリマチ/エドガール・ヤーヨ・ホフレ)
2. チョリータ・パセーニャ(マヌエル・エリアス・コロネル)
〜 マナニャチュ(ロメロ/クーバ)
3. ハチャ・ウル(マリオ・グティエレス)
4. パチャクティ(ホセ・フローレス/木下尊惇)
5. ベニの浜辺で(ホセ・アギーレ/ローラ・シエラ・デ・メンデス)
6. サオの麦わら帽子(ペドロ・シモセ・カワムラ)
7. ラ・ビディタイ・サン・ロレンソ(ボリビア 伝承曲)
8. 人生は美しい(ニロ・ソルーコ)
9.命の光(木下尊惇)

<プロフィール>
木下尊惇(キノシタ・タカアツ)
82年、チャランゴ奏者エルネスト・カブールの招きでボリビアに渡る。カブール・トリオのギタリストなどを経て、86年よりボリビアのグループ「ルス・デル・アンデ」のリーダーとなり、明確なコンセプトと独自の音作りで、現在に至るまでボリビア・フォルクローレ界に多大な刺激を与え続けている。カブールと共に映画「橋のない川」の音楽を制作。NHK「美しき日本〜百の風景」でテーマ音楽、「世界の名峰〜グレートサミッツ」へ楽曲の提供など、各種映像音楽を手がける。日本では6枚のソロ・アルバムを発表。「ボリビアを知るための73章」(明石書店)、「中南米の音楽」(東京堂出版)に執筆。17年ラパス市文化庁より、長年の文化功労を称えた認定表彰を贈られる。18年よりフランス、サガルナガ・アソシエーションのフォルクローレ講師。同年ボリビア文化功労者を称えたラジオ・アルワ賞を、アメリカのニューオーク市より授与された。20年、自身初のチャランゴ・ソロアルバム『木立に通り過ぎるチャランゴの響き』では、旧家の蔵ギャラリーを録音会場にして、鳥たちとチャランゴの対話を録音した。フォルクローレの視点から、音楽本来の意義を考え、全国各地でさまざまな活動を実践している。

2022年6月11日(土)~
大矢修三 サロン講座第2弾「中級~上級者のためのステップアップ講座」第10回目
~佐藤弘和著「21世紀のギター教本②」を使った講座~

ミューズ音楽館

開演 10:30~12:00

初級~中級者対象で開講した「21世紀のギター教本①」の続編で中級~上級者対象の講座

「21世紀のギター教本②」 従来の教則本で満足出来ていない方や中、上級の曲をもっと楽に演奏できるようになりたい方などステップアップを望む方のための講座です。年間を通して全12回の講座(月1回)であなたの上達のお手伝いを致します。
(※13回目は卒業演奏)
佐藤弘和 作・著「21世紀のギター教本②」は①同様に従来の教本には無い非常に革新的で合理的な内容の上、前編以上に練習曲とは思えない美しい曲で充実した内容になっています。各回質問にも丁寧にお答えします。

ただし、この教本は出版されていませんので受講者にはコピーを配布しています。
教本コピー(見本)がミューズにありますので、一度ご覧ください。

【日  程】☆基本第2土曜日※今後変更する場合もございます。
⑩6/11 ⑪7/9  ⑫8/6  ⑬9/10

【開始時間】 10:30~12:00 (基本90分)

【料  金】 1回 ¥3,000  ※12回連続お申込みの方は¥30,000

【毎回のテーマ】

【10回目】㉘レガート ㉙速弾き ㉚ビブラート

【11回目】㉛フレーズ ㉜抑揚 ㉝バス(ベース)を響かせる

【12回目】卒業曲:ソナチネ ハ長調
㉞第1楽章 アレグロ ㉟第2楽章 アンダンテ ㊱第3楽章 アレグロ・モデラート

TOP