名古屋にある、発表の場、鑑賞の場、感動の場、音響設備を完備したホール

  • 052-910-6700

    office@muse-ongakukan.com

  • (店舗)平日11:00~20:00 土日10:00~19:00(教室)平日11:00~20:20 土日10:00~20:00 月曜日定休
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • YouTube

お問い合わせ

クラシックギター紹介

加納木魂

100号 630㎜ レッドウッド

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 価格
100号 630㎜ レッドウッド 国産 2015年 レッドウッド ハカランダ+メイプル 630 定価 990000
加納木魂のレッドウッド、630mmです。こちらはやや赤みのある美しいレッドウッド材を使用しております。レッドウッドは伐採に州政府の許可が必要で、伐採以上の植林が義務付けられている貴重材です。とても柔らかく十分な音量で鳴ってくれるので弾き易い楽器に仕上がっています。ボディーもやや小振りで抱えやすく、更に弾きやすく感じます。グレードも最高級材を使用しておりショートスケールを感じさせないほど良く響きます!

80号 630㎜ 松

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 価格
80号 630㎜ 松 国産 2015年 スプルース ハカランダ 630 定価 792000
80万円でこれだけの材料を使える製作家は加納さんの他に居るのだろうか。黒々としたハカランダといい、表板のスプルースのグレードと言い、惜しみなく良い材を使っています。音はギュッと締まっていて、ナチュラルなクリーンな音がしています。

60号 630㎜

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 価格
60号 630㎜ 国産 2018 スプルース ニューハカランダ 630 定価 594000
ショートスケール作りの名人・加納木魂氏の中級モデル。
この価格に対して良い材料が使われています。ショートスケールながら鳴りも十分で弾き易い楽器です。
芯のあるクリアな音、バランスも申し分ありません。
是非一度お試しください。

40号 650㎜ 松  

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 価格
40号 650㎜ 松   国産 2023年1月入荷 エゾ松 ローズウッド 650 定価 396000
加納ギターの基本モデルとして、多くの愛好家に愛用されている定番モデルです。飽きの来ないクリアな音で、弾き込むほどに高音の伸びも良くなり、馴染んでくる楽器です。表板には全面に腑が入った良い材が使われています。リンゴを切った時の蜜が全面に散りばめられている感じです。どのフレットを弾いても凸凹がなく、抜群のバランスで芯のあるしっかりした音で鳴ってくれます。

40号 640㎜ 松

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 価格
40号 640㎜ 松 国産 2016年 スプルース インディアン・ローズウッド 640 定価 396000
標準サイズでも不自由なく弾いている方で、気持ち弾き易い楽器がいいなと言う 方には640㎜がお勧めです。ボディーもナット幅も標準サイズと同じですので、 手の大きな方、指の太い方でも大丈夫。10㎜の差が若干弾き易さを感じさせてく れます。

40号 630㎜(売れました)

※右にスクロールすると表全体がご覧になれます

モデル 生産国 製作年度 表板 裏・側板 弦長 価格
40号 630㎜(売れました) 国産 次回入荷未定 スプルース ローズウッド 630 定価 396000
ショートスケール作りの名人・加納木魂氏の定評ある40号630㎜です。今ではほとんどの製作家が630㎜も手掛けるようになりましたが、加納さんは40年も前からショートスケールを作り続けています。
少し手が小さめ、又は年齢とともに手も硬くなり、筋力も衰えてきたと言う方に お勧めです。私も今はこのサイズを使っています。標準サイズと比べるとボディー も小ぶり、ナット幅も50㎜(標準は52㎜)ととても弾き易くなっていますが、鳴 りは標準サイズと全く遜色ありません。
特に今回の楽器には素晴らしい材が惜しみなく使われています。表板は全体にきれいに腑が入っていますし、裏板のローズウッドもきれいな柾目が使われています。税の影響もあってか低音から高音までのバランスも 抜群で、全体にふくよかに鳴ってくれます。40号630㎜としては最高レベルの仕上がりです。一度ご自身の耳でお確かめください。これが加納さんの最後の40号630㎜になるかも知れません。
動画は前のモデルのものです。

TOP