ガブリエル・ロディ
マルシン・ディラモデル(ハカランダ)
※右にスクロールすると表全体がご覧になれます
モデル | 生産国 | 製作年度 | 表板 | 裏・側板 | 弦長 | 販売価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
マルシン・ディラモデル(ハカランダ) | イタリア | 次回入荷は2022年5月頃 | スプルース | ハカランダ | 650mm | 2,200,000円(税込) |
※右にスクロールすると表全体がご覧になれます
モデル | 生産国 | 製作年度 | 表板 | 裏・側板 | 弦長 | 販売価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
マルシン・ディラモデル(ハカランダ) | イタリア | 次回入荷は2022年5月頃 | スプルース | ハカランダ | 650mm | 2,200,000円(税込) |
。芯のあるしっかりした音ながらとてもふくよかに鳴ってくれ、いつまでも弾いていたいと思う楽器です。しかも美しい音色で心奪われる楽器です。
<製作家情報>
1971年のマウリツィオ・ロディと弟のレオナルド・ロディが工房を開く。1990年にレオナルドが引退、1992年にマウリツィオの息子ガブリエルが工房にに入り、親子で共同制作を開始している。ガブリエルはスペインにてロマニリョスにも製作法を学び、ロマニリョスの他、D.エステソ、E.ガルシアの影響を受け、 独自の製作スタイルで製作している。