toggle navigation
ホーム
通販ショップ
ギター紹介
マンドリン紹介
音楽教室
ミューズサロン
ミューズクリエート
会社概要
アクセス
お問い合わせ
名古屋にある、発表の場、鑑賞の場、感動の場、音響設備を完備したホール
052-910-6700
(店舗)平日11:00~20:00 土日10:00~19:00
(教室)平日11:00~20:20 土日10:00~20:00
月曜日定休
ミューズ出版
作曲・編曲承ります
ギター関連新着情報
マリンバ関連新着情報
ホーム
>
ギター紹介
>
輸入新作ギター
>
ガブリエル・ロディ
ガブリエル・ロディ
ガブリエル・ロディ メープルモデル(売れました)
※右にスクロールすると表全体がご覧になれます
モデル
生産国
製作年度
表板
裏・側板
弦長
販売価格
ガブリエル・ロディ メープルモデル(売れました)
イタリア
2023年
スプルース
メープル
650mm
2,475,000円(税込)
カリスマ的存在のギタリスト・マルシン・ディラが使用しているガブリエル・ロディのメープル仕様、トーレスもですです。
表板には前面にベアクロウがちりばめられており、良い材料です。バックも美しいメープルで目を奪われます。
芯のあるしっかりした音ながらとてもふくよかに鳴ってくれ、いつまでも弾いていたいと思う楽器です。しかも美しい音色で心奪われる楽器です。
<製作家情報>
1971年のマウリツィオ・ロディと弟のレオナルド・ロディが工房を開く。1990年にレオナルドが引退、1992年にマウリツィオの息子ガブリエルが工房にに入り、親子で共同制作を開始している。ガブリエルはスペインにてロマニリョスにも製作法を学び、ロマニリョスの他、D.エステソ、E.ガルシアの影響を受け、 独自の製作スタイルで製作している。
1 / 1
1
表板には前面にベアクロウがちりばめられており、良い材料です。バックも美しいメープルで目を奪われます。
芯のあるしっかりした音ながらとてもふくよかに鳴ってくれ、いつまでも弾いていたいと思う楽器です。しかも美しい音色で心奪われる楽器です。
<製作家情報>
1971年のマウリツィオ・ロディと弟のレオナルド・ロディが工房を開く。1990年にレオナルドが引退、1992年にマウリツィオの息子ガブリエルが工房にに入り、親子で共同制作を開始している。ガブリエルはスペインにてロマニリョスにも製作法を学び、ロマニリョスの他、D.エステソ、E.ガルシアの影響を受け、 独自の製作スタイルで製作している。