toggle navigation
ホーム
通販ショップ
ギター紹介
マンドリン紹介
音楽教室
ミューズサロン
ミューズクリエート
会社概要
アクセス
お問い合わせ
名古屋にある、発表の場、鑑賞の場、感動の場、音響設備を完備したホール
052-910-6700
(店舗)平日11:00~20:00 土日10:00~19:00
(教室)平日11:00~20:20 土日10:00~20:00
月曜日定休
ミューズ出版
作曲・編曲承ります
ギター関連新着情報
マリンバ関連新着情報
ホーム
>
ギター紹介
>
中古・委託ギター
>
中出阪蔵
中出阪蔵
Nakade Sakazo No.5000 1978(売れました)
※右にスクロールすると表全体がご覧になれます
モデル
生産国
製作年度
表板
裏・側板
弦長
販売価格
Nakade Sakazo No.5000 1978(売れました)
日本
1978
ドイツ松
ハカランダ
650mm
330,000円(税込)
日本のクラシックギター製作の黎明期の名工・中出阪蔵氏の当時最高機種であったNo.5000の美品です。
黒々したハカランダを使い、ヘッドには黒々した黒檀に彫刻を施した美しいギターです。
音は高密度な締まった音で、ギンと非常に良く鳴ります。これぞ名器の音と思わせるものでとても魅力があります。
大きな傷もなく修理の形跡もありません。強いて言えば、表板右下に小さな傷が2点、右側板下部に2点、上部に1点ある程度です。
糸巻きは現在のゴトーに替えました。ハードケース付き。
ナット幅:52mm
弦幅:42.5mm
弦高:6弦側 4.0mm 1弦側 3.0mm
1 / 1
1
黒々したハカランダを使い、ヘッドには黒々した黒檀に彫刻を施した美しいギターです。
音は高密度な締まった音で、ギンと非常に良く鳴ります。これぞ名器の音と思わせるものでとても魅力があります。
大きな傷もなく修理の形跡もありません。強いて言えば、表板右下に小さな傷が2点、右側板下部に2点、上部に1点ある程度です。
糸巻きは現在のゴトーに替えました。ハードケース付き。
ナット幅:52mm
弦幅:42.5mm
弦高:6弦側 4.0mm 1弦側 3.0mm