名古屋にある、発表の場、鑑賞の場、感動の場、音響設備を完備したホール

  • 052-910-6700

    office@muse-ongakukan.com

  • (店舗)平日11:00~20:00 土日10:00~19:00(教室)平日11:00~20:20 土日10:00~20:00 月曜日定休
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • YouTube

お問い合わせ

ミューズサロン

サロンコンサート情報の記録

2019年10月5日(土)
伊東克 還暦記念コンサート
~恩師と共に~

伊東克還暦記念コンサート実行委員会

開演 15:00

入場無料(要予約)

【出演】
伊東克・高岡誠
協力:ギターカルテット ロス・ドミンゴス(山田光男、林 和歌子、白地豊子)

<予定曲目>
◆伊東克
スペインの子守歌/佐藤正美
イパネマの娘/A.C.ジョビン~佐藤正美
黒いオルフェ/L.ボンファ~佐藤正美
マドレ、絃(いと)/佐藤正美
コルコヴァード/A.C.ジョビン~佐藤正美
フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン/B.ハワード~L.アルメイダ
G線上のアリア/J.S.バッハ~佐藤正美
小麦畑/佐藤正美

◆伊東克&高岡誠
ロンド/カルリ
DUO1/ソル
浜辺の歌/成田為三
メヌエット/J.S.バッハ/N.E.~高岡誠

◆高岡誠
大聖堂/A.バリオス
ラ・クンパルシータ/M.ロドリゲス~高岡誠

◆ロス・ドミンゴス(伊東克・山田光男、林 和歌子、白地豊子)
コーヒールンバ/J・M・ペローニ~平倉信行
異邦人/久保田早紀~平倉信行

2019年9月29日(日)
角圭司&松岡滋デュオコンサート(友)
~CD「佐藤弘和ギター二重奏作品集」発売記念~

ミューズ音楽館

開演 15:00

作曲家・佐藤弘和のギター二重奏を集めたCD「そよ風の中・自転車に乗って」の発売記念コンサートです。佐藤氏のギター2重奏を存分にお楽しみください。「増やそうギタ友」対象コンサートです。

一般:3,500円
会員:3,000円
学生:2,000円
*スクール生割引対象


<プログラム>


『2重奏の楽しみ』全12曲(佐藤弘和)


・そよ風の中、自転車に乗って
・湖上を渡る舟
・2人の旅人
・泉
・北へ
・アヴェ・マリア
・お気に入りのワルツ
・イタリアのセレナータ
・ノエル~クリスマスの歌
・幸せな日々
・ソリチュード(孤独)
・ハーモニー

・・・休憩・・・

ランクラージュマン/F.ソル

カンシオン/A.モンテス

ボサノバ/A.モンテス

ディア・フレンズ/佐藤弘和

Hello Thailand!/佐藤弘和

《松岡滋プロフィール》
1963 年大阪府出身。関西外国語大学卒業後、フランス・ジョワンヴィル市立音楽院に 留学しギターを ロベルト・アウセル、音楽理論をフィリップ・ドジエールの両氏に師事。 1992 年同校優等ディプロムを取得。帰国後は全国各地にて演奏活動を行っている。 枚方フィルハーモニー管弦楽団と共演しロドリーゴ作曲「ある貴紳のための幻想曲」の ソリストを務めるなど室内楽に力を入れ、多数の音楽家と共演している。第 4 回山陰ギターコンクール第 1 位。第 16 回読売新聞社主催日本ギターコンクール第 3 位。 近年は作曲の分野での活動も多い。主な作品にギターアンサンブルのための「夕日のスケッチ & 朝日のスケッチ」、ギター二重奏のための「歌と踊り第 1 番」、 フルート、ヴァイオリン & ギターのための「3 つのダンス」、 ギターカルテットのための「風のサンバ」( 現代ギター社より出版 ) など。 これらの作品は国内のみならず欧米諸国で繰り返し演奏されている。2018 年、東京と大阪で作曲作品展を開催 。

<角圭司プロフィール>
M.バルエコ、R.チェスター、尾尻雅弘の各氏に師事。1999年米国ジョンズ・ホプキンス大学ピーボディ音楽院入学、翌年、修士課程に特別進級。2002年度卒業。1997年スペイン音楽ギターコンクール優勝。

米国同時多発テロ後、米国国務省で演奏。また、チャリティーコンサートを行いTVで全米に紹介された。その他、ケネディセンター、カーネギーホール等で演奏。コスタリカ・台湾・スペイン・ベトナムなどでコンサートツアーを行った。2015年7月、東京文化会館にて帰国10周年リサイタルを行った。ギターソロ・デュオや東京ギターカルテット、タンゴトリオ「A.R.C.」など多岐に渡り演奏している。2018年4月最新CD「南十字星の雫」を発売。ホームページhttp://www.keishisumi.com/

 

2019年9月15日(日)
やさしいアドリブ講座 2回目
~自由にアドリブ、楽しくセッション~

ミューズ音楽館

開演 15:00

この講座は楽器やジャンルにとらわれず自由に自分の言葉で音で会話を楽しめるようになる!ことを狙いとして、ジャズヴァイブ、ジャズピアニストの殿岡ひとみとギタリスト谷村武彦による実践講座です。
この講座では計4回に渡りスケールやハーモニーの仕組み、リズム構成などをわかりやすく紹介しながらそれをもとにそれぞれが簡単なアドリブを取れるように進めていきます。前回の復習もしながら進めますので、途中からの参加もOKです。

講師:殿岡ひとみ ギターサポート:谷村武彦

楽器持参 一般:3.500円 会員:3,000円(16名限定)
楽器無聴講 一般:2,500円 会員:2,000円(8名限定)

<第2回の内容>

「前回の復習」
「コードの仕組みと簡単なコード進行」
*第2回では前回学習したメジャーとマイナーコードを応用してセブンスのコードとディミニッシュコードを学習します。
・メジャー3とマイナー3の違い(男女の識別)
・セブンス及びディミニッシュ・コード
*スケールをもっと知ろう
・C以外のメジャースケールに親しむ(友達を増やす)
・マイナースケールの存在を知る(男女の関係?)
◉和音の機能
 ・サブドミナント→ドミナント→トニック といった基本的な和音の進行を学習します。
◉簡単な進行を使って実際にアドリブ(音遊び)をしてみます。
*リズムパターンを作ってボキャブラリー増量!(音にキャラクターを持たせよう!)

第3回 11月3日(日)15:00

「ビート感とリズム感を養おう!」
◉アドリブで大切な要素の一つリズムについて
*音のアドリブと同じくらい大切なリズムのアドリブについて説明します。
◉リズムと音を組み合わせて自分のフレーズを作ってみよう!
*決められた拍子の中であらかじめ作ったリズムに今まで習ったスケールの音を当てはめてアドリブを考えます。
◉実践してみよう!
*実際に自分のフレーズがアドリブでどのように生きてくるのかを講師と共に試してみます。

第4回 11月24日(日)15:00

「セッションしてみよう!」
◉セッションタイム
*今まで学習してきた事を実際に試してみたり、人とセッションする楽しさを味わってください。
◉気軽に質疑応答
*ワークショップ全体を通して後一歩理解に苦しんだ事、普段の演奏の中で悩んでいる事、これからの練習方法などあらゆる質問にできる限りお答えしたいと思います。

◉ブリーフィング
*全4回を振り返ったまとめ、今後のアドリブの力をつけるたの課題をみなさんと考えます。

<プロフィール>
◎殿岡ひとみ
2000年、米国ニュージャージー州立ウィリアムパターソン大学ジャズ科(BM Jazz Studies)修士課程卒業。 ニューヨーク私立ニュースクール(The New School, Manhattan, NY)音楽療法(Music Therapy)をクリエイティブ・アーツ学科で学ぶ。1997年より活動の拠点をニューヨーク/ニュージャージーエリアに移し活動を始める。同年、アメリカ国内でも数少ないジャズを学べる本格的な教育で有名な州立大学のウィリアム・パターソン・ユニバーシティーでベースのルーファス・リード、ピアノのハロルド・メイバーン他数多くのファカルティーによる実践的なアンサンブルパフォーマンスを学ぶ。作曲・アレンジをリチャード・デローサに師事。自己のバンドで作曲、パフォーマンス活動を続ける一方、Fred Hoのクインテットにマリンバ・パーカッションとして加わりマーシャルアート・シアターピース、コンテンポラリー・ジャズオペラなどの公演を行っている。その他にもKevin Nortonの”Metaphor Quartet”のメンバーとしてインプロビゼーションに重点をあてたパフォーマンスを展開。現在名古屋を中心に精力的に活動を続ける。

◎谷村武彦
13才よりギターを始め、1981年よりソロリサイタルを開催。現代音楽にも積極的に取り組む。グレゴリア聖歌をジャン・メルオー氏に、インド音楽をアミット・ロイ氏に学び、即興音楽も得意とする。パリでのストリート演奏をきっかけに『AzurVert』(バイオリンとギターのコンテンポラリーデュオ)を結成。2010年より、シャンソンの祭典【パリ祭】にストリートミュージシャン役でNHKホールから始まる全国ツァーに出演。8枚のCDと1枚のDVDを発売。

 

2019年9月8日(日)
とうじんギターコンサート
~島崎陶人全国ツアーin 2019~

たのしいとうじん企画

開演 15:00(開場 14:30)

「クラシック音楽を通して、自由に楽しさを共有する」を旗印にプログラムを組みました。 あなたもその耳で、その肌で、その目で感じてみませんか?

料金  前売り3500円  当日4000円

 <プログラム>
ロボス:プレリュードⅠ番
パーセル:5つの小品
バッハ:サラバンド、ブーレ、ガボット
グルック:バレー
テデスコ:プラテーロと私より
モゲールの空にいるプラテーロ
プラテーロ  春 子守唄
ポンセ:ガボット
ヘンデル:サラバンド
ラモー:2つのメヌエット
ド・ヴィゼー:ニ短調組曲
ソル:グランソロ
デ・バレーラ:ナナと間奏曲

 <プロフィール>
島崎陶人(しまざき とうじん)
1949年生れ クラシックギタリスト ・ギター奏法師
セゴビアに魅せられ、50年以上、独学でギターの修練を続ける。
指導の傍ら、兵庫県立芸術文化センター、神戸芸術センター、宝塚ベガホールなど、関西各地でリサイタルを開催。
音楽を身近に感じて貰えるよう各地でサロンコンサートを積極的に行う。
またホームページでWebレッスンを配信中です。http://www.otodamatohjin.com

※コンサート終演後ミユーズサロンにて、島崎陶人を囲み、お茶会を予定しています。

<お申込み先>
全国ツアー詳細 https://www.tohjin.info

              販売先:ライブポケットチケット https://t.livepocket.jp/e/b3c

島崎サロン 090-4283-3858

2019年9月7日(土)
ギター・ファミリーコンサート part 10 “ジブリ&ディズニーの音楽”(友)
~そのファンタスティックな世界、そしてスクリーン不朽の名作を2台のギターと

ミューズ音楽館

開演 15:00

今年で10回目を迎える「ギター・ファミリーコンサート」。今年は子供から大人まで大好きなジブリとディズニーの世界をお楽しみください。

【出演】ギター:大矢修三&高岡誠 /朗読:高岡恵子
【金額】 料金/高校生以上\2000 中学生以下無料
*スクール生割引対象

〔演奏予定曲〕

◆ジブリ映画から
風の伝説(「風の谷のナウシカ」より)
海の見える街(「魔女の宅急便」より)
もののけ姫(「もののけ姫」より) ほか

◆ディズニー映画から
星に願いを(「ピノキオ」より)
レット・イット・ゴー(「アナと雪の女王」より)
ビビディ・バビディ・ブー(「シンデレラ」より)
ホール・ニュー・ワールド(「アラジン」より) ほか

◆不朽の名作から
追憶(アメリカ映画「追憶」より)
シンドラーのリストのテーマ(アメリカ映画「シンドラーのリスト」より)
ムーン・リバー「ティファニーで朝食を」より ほか

【増やそうギタ友】
 このコンサートをご予約又はチケット購入されたミューズ会員様にお友達無料ご招待の特典があります。お友達をお連れ頂いたお客様には、サロンコンサートの1,000円割引券をプレゼントいたします。
*ご招待できるお友達
・ギターを聴いたことのない方やギターをやっていない方
・ギターを昔やったことがあるが、現在やっていない方
  注1)一人目は無料ご招待、二人目は半額、三人目からは通常料金となります。
注2)無料ご招待は1回目のみで、同一人物が2回目は半額、3回目以降は通常料金となります。
注3)予約時に「増やせギタ友」利用の旨お申し出ください。

 

2019年8月25日(日)
小暮浩史サロンコンサート(友)
~2017年東京国際ギターコンクール優勝者~

ミューズ音楽館

開演 15:00

≪コンサートによせて≫
皆さんこんにちは。8月25日にサロンコンサートをさせて頂きますギタリストの小暮浩史です。この度ミューズ音楽館さんでのコンサートは、フランス留学の直前に出演させていただいて以来、5年ぶりとなります。プログラムには昨年10月にリリースしたセカンドアルバム『オブリビオン』から、私が特に大好きなレゴンディとアサドの作品、そして最近のレパートリーであるディアンスの名曲「リブラソナチネ」、そのほかにも魅力的な作品たちを交えてお楽しみいただきたいと思います。是非お越しください!(増やそうギタ友対象)

 一般:3,500円
会員:3,000円
学生:2,000円
*スクール生割引対象

 ≪プログラム≫
組曲ト長調(R.ド・ヴィゼー〜高田編)
ソナタK.208,K209 (D.スカルラッティ)
アリアと変奏第1番(G.レゴンディ)

~休憩~

南米風変奏曲(S.アサド)
ワルツ・アン・スカイ(R.ディアンス)
フェリシダージ(A.C.ジョビン〜Rディアンス編)
リブラソナチネ(R.ディアンス)
オブリビオン(A.ピアソラ)

 ≪プロフィール≫小暮浩史(こぐれひろし)
1988年、東京都生まれ。16歳より独学でアコースティックギターを始め、その後18歳より本格的にクラシックギターを始める。これまでギターを高田元太郎、福田進一各氏に師事。
東京国際ギターコンクール、ヴェリア国際ギターコンクール(ギリシャ)にて優勝するほか、国内外のコンクールで多数優秀な成績を残している。世界的ギタリスト福田進一氏から「晩学の天才」と称され、20137月マイスターミュージックより、デビューアルバム「舞踏の旋回」をリリース。またこれまでにマヌエル・バルエコ、エデュアルド・フェルナンデス、パヴェル・シュタイドル各氏ほか国内外の演奏家のマスタークラスを多数受講している。
2014年より渡仏。現在はストラスブール音楽院にてギターをアレクシス・ムズラキス、スサナ・プリエト両氏、古楽解釈および通奏低音を今村泰典氏に師事している。
NHKFM「リサイタル・ノヴァ」に出演するなど、多方面で精力的な活動をしている。
2016Diplôme détude Musicale(音楽研究資格)を審査員満場一致で取得。
201810月セカンド・アルバム「オブリビオン」(マイスター・ミュージック)は全国CDショップ等で絶賛発売中。


【増やそうギタ友】
 このコンサートをご予約又はチケット購入されたミューズ会員様にお友達無料ご招待の特典があります。お友達をお連れ頂いたお客様には、サロンコンサートの1,000円割引券をプレゼントいたします。
*ご招待できるお友達
・ギターを聴いたことのない方やギターをやっていない方
・ギターを昔やったことがあるが、現在やっていない方
  注1)一人目は無料ご招待、二人目は半額、三人目からは通常料金となります。
注2)無料ご招待は1回目のみで、同一人物が2回目は半額、3回目以降は通常料金となります。
注3)予約時に「増やせギタ友」利用の旨お申し出ください。


 

 

2019年8月11日(日)
第77回 ワンコインコンサート

ミューズ音楽館

開演 15:00

会員の、会員による、会員のためのコンサートです。
エントリーは締め切りました。聴衆参加募集中です。

演奏参加:1,000円
聴衆参加:500円
(お茶・お菓子付)

<演奏者と演奏曲>
1.大橋あかね さざんかの宿/大川栄作
2.安達智子 ティコ/押尾コータロー、恋しくて/BEGIN
3.浅野幸一  ウイスキーがお好きでしょ/杉真理、 駅/竹内まりや
4.山崎吾郎 メヌエット イ長調 /N.パガニーニ、ソナチネ/N.パガニーニ
5.熊谷江利子 スペインのフォリアによる変奏曲/M.ジュリアーニ
6.橋本洋一 グリーンスリーブス/イギリス民謡、 エスパニュレッタ/G.サンス、煙が目にしみる/ジェローム・カーン
7.黒川和行 ワルツ Op8 no4/A.バリオス
8.前田紋子 エストレリータ/M.M.ポンセ、グアラニア/H.アジャーラ
9.井手渉子 ブラジル民謡組曲からワルツ・ショーロ/H.ヴィラ=ロボス
10.伊東 克 コルコヴァード/A.C.ジョビン~佐藤正美、小麦畑/佐藤正美
11.鈴木翔太 ひまわり/H.マンシーニ 、パバーナ.カプリチョ/I.アルベニス 
12.浮海祥治 フーガとアレグロBWV998/J.S.バッハ
      
       

 

 

 

 

2019年8月4日(日)
やさしいアドリブ講座
~自由にアドリブ、楽しくセッション~

ミューズ音楽館

開演 15:00

この講座は楽器やジャンルにとらわれず自由に自分の言葉で音で会話を楽しめるようになる!ことを狙いとして、ジャズヴァイブ、ジャズピアニストの殿岡ひとみとギタリスト谷村武彦による実践講座です。
この講座では計4回に渡りスケールやハーモニーの仕組み、リズム構成などをわかりやすく紹介しながらそれをもとにそれぞれが簡単なアドリブを取れるように進めていきます。

講師:殿岡ひとみ ギターサポート:谷村武彦

楽器持参 一般:3.500円 会員:3,000円(16名限定)(足台もご持参ください)
楽器無聴講 一般:2,500円 会員:2,000円(8名限定)

<第1回目の内容>
◎アドリブとは?
とにかく音を出してみましょう!
◉スケール(音階)の仕組み(音程)と種類について説明。
*楽器で音を出しながら音程とスケールを弾いてみましょう。
◉コードの仕組みを簡単に説明。
*第1回目ではメジャーコードとマイナーコードの違い(3和音のみ)に限定して学習します。
◉一つの音階、簡単なコードを選び、講師二人がサポートして、実際にアドリブ(音あそび)をしてみます

第2回 9月15日(日)15:00

「コードの仕組みと簡単なコード進行」
◉セブンス及びディミニッシュ・コード
*第2回では前回学習したメジャーとマイナーコードを応用してセブンスのコードとディミニッシュコードを学習します。
◉和音の機能
*サブドミナント→ドミナント→トニック といった基本的な和音の進行を学習します。
◉簡単な進行を使って実際にアドリブ(音遊び)をしてみます。

第3回 11月3日(日)15:00

「ビート感とリズム感を養おう!」
◉アドリブで大切な要素の一つリズムについて
*音のアドリブと同じくらい大切なリズムのアドリブについて説明します。
◉リズムと音を組み合わせて自分のフレーズを作ってみよう!
*決められた拍子の中であらかじめ作ったリズムに今まで習ったスケールの音を当てはめてアドリブを考えます。
◉実践してみよう!
*実際に自分のフレーズがアドリブでどのように生きてくるのかを講師と共に試してみます。

第4回 11月24日(日)15:00

「セッションしてみよう!」
◉セッションタイム
*今まで学習してきた事を実際に試してみたり、人とセッションする楽しさを味わってください。
◉気軽に質疑応答
*ワークショップ全体を通して後一歩理解に苦しんだ事、普段の演奏の中で悩んでいる事、これからの練習方法などあらゆる質問にできる限りお答えしたいと思います。

◉ブリーフィング
*全4回を振り返ったまとめ、今後のアドリブの力をつけるたの課題をみなさんと考えます。

<プロフィール>
◎殿岡ひとみ
2000年、米国ニュージャージー州立ウィリアムパターソン大学ジャズ科(BM Jazz Studies)修士課程卒業。 ニューヨーク私立ニュースクール(The New School, Manhattan, NY)音楽療法(Music Therapy)をクリエイティブ・アーツ学科で学ぶ。1997年より活動の拠点をニューヨーク/ニュージャージーエリアに移し活動を始める。同年、アメリカ国内でも数少ないジャズを学べる本格的な教育で有名な州立大学のウィリアム・パターソン・ユニバーシティーでベースのルーファス・リード、ピアノのハロルド・メイバーン他数多くのファカルティーによる実践的なアンサンブルパフォーマンスを学ぶ。作曲・アレンジをリチャード・デローサに師事。自己のバンドで作曲、パフォーマンス活動を続ける一方、Fred Hoのクインテットにマリンバ・パーカッションとして加わりマーシャルアート・シアターピース、コンテンポラリー・ジャズオペラなどの公演を行っている。その他にもKevin Nortonの”Metaphor Quartet”のメンバーとしてインプロビゼーションに重点をあてたパフォーマンスを展開。現在名古屋を中心に精力的に活動を続ける。

◎谷村武彦
13才よりギターを始め、1981年よりソロリサイタルを開催。現代音楽にも積極的に取り組む。グレゴリア聖歌をジャン・メルオー氏に、インド音楽をアミット・ロイ氏に学び、即興音楽も得意とする。パリでのストリート演奏をきっかけに『AzurVert』(バイオリンとギターのコンテンポラリーデュオ)を結成。2010年より、シャンソンの祭典【パリ祭】にストリートミュージシャン役でNHKホールから始まる全国ツァーに出演。8枚のCDと1枚のDVDを発売。

 

2019年7月14(日)
高岡誠「やさしい”エチュード&名曲”をあなたと(最終回)(友)

ミューズ音楽館

開演 15:00

今回が第3回目で最終回です。
ソルやカルカッシなどの初歩のエチュードは、シンプルながらギターの特性がよく活されていて美しい曲が多く、正しく練習することにより上達にとても役立ちます。容易に弾けるため、ついおろそかになりがちですが、これらエチュードは技術の習得だけでなく、音楽の歓びが感じられ、そしてさらに高度な作品を演奏するための大切な基礎となります。それらのエチュードに加え、やさしい名曲でプログラムを組みました。
このシリーズでは皆さんの上達を願うとともに、コンサートとしても楽しめるような選曲、また演奏を心掛けたいと思っています。(高岡誠)

一般:2,500円
会員:2,000円

<プログラム>
◆エチュード
・ソル
Op.6 -2
Op.31-1,10
Op.60-16,20
アンダンティーノop.32-1
・ジュリアーニ
Op.100-2, アレグロ・ヴィヴァーチェ
・カルカッシ
教則本op.59 から第1部・ホ短調/前奏~アレグレット
3部・No.10 ワルツ
25のエチュードOp.60から、No.7, 16
・カルリ
     ワルツ、アンダンテ
・カーノ
     エチュード、モデラート 
◆やさしい名曲
・カルカッシ  パストラーレ
・フェレール  水神の踊り
・マルサグリア 白鳥の歩み
・リンゼイ   雨だれ
・ヘンツェ   ロマンスOp.34
・カーノ    夜想曲
・タレガ    プレリュードからNo.10,11
・作者不詳   ミ・ファボリータ


 

<高岡誠プロフィール>
1983年、中部日本ギター協会主催「新人ギター演奏会」にて「協会賞」及び
「CBC賞」、スペイン・サンチャゴ・デ・コンポステラ国際音楽講習会にて「モラレス賞」受賞。
パリ・エコール・ノルマル音楽院留学。
クラシックに限らず、アルゼンチン・タンゴ他幅広いジャンルのレパートリーを持ち、自らプロデュースする「高岡誠ロマンティック・ギターリサイタル」は26回を数える。
独奏によるCDに「想い出の小箱」、
「美しい聖歌・讃美歌のしらべ」がある。
「つるまい・ギター音楽教室」主宰。

【増やそうギタ友】
 このコンサートをご予約又はチケット購入されたミューズ会員様にお友達無料ご招待の特典があります。お友達をお連れ頂いたお客様には、サロンコンサートの1,000円割引券をプレゼントいたします。
*ご招待できるお友達
・ギターを聴いたことのない方やギターをやっていない方
・ギターを昔やったことがあるが、現在やっていない方
  注1)一人目は無料ご招待、二人目は半額、三人目からは通常料金となります。
注2)無料ご招待は1回目のみで、同一人物が2回目は半額、3回目以降は通常料金となります。
注3)予約時に「増やせギタ友」利用の旨お申し出ください。

2019年7月7日(日)
國松竜次ギターリサイタル2019夏(友)
Ryuji Kunimatsu Best「聴いてほしい、僕の曲を。」

ミューズ音楽館

開演 15:00

CD「プレイズ・クニマツVol.1~京都の風景」の収録曲を中心に、最新作数曲を加えたオール自作自演プログラム。國松の紡ぎ出す独自のギターサウンドと「クニマツワールド」をたっぷり味わってみてください。

【増やそうギタ友」対象コンサートです。

一般前売り&ミューズ会員:3,000円  一般当日:3500円
学生:2,000円

<プログラム>
京都の風景
レクエルド・ブレべ Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ
紅のタンゴ
オリエンタル・ワルツ Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ

 (休憩)

メロディア・ノクトゥルナ no.7
メロディア・ノクトゥルナ no.2
47の日本民謡より
-デカンショ節(兵庫民謡)
-岡崎の子守唄(愛知民謡)
-かぞえうた(東京民謡)
-寝た子かわいや(京都民謡)
ショーロ組曲
Ⅰ、ショーロプレリュード
Ⅱ、ショーロワルツ
Ⅲ、ショーロボサ
Ⅳ、ショーロサンバ
宇治川のほとり

【國松竜次レッスン会】
受講者に一人キャンセルが出ましたので募集中です。聴講生募集中!
 
17:30~19:30 (1人40分)
【受講料】一般9,000円/会員8,000円
【聴講料】一般1,500円/会員1,000円

<受講者と受講曲>
1.吉田豊司 ミロンガ/ホルヘカルドーソ
2.相曽三紀 チキリン・デ・バチン/A.ピアソラ
3.

*レッスン終了後に國松さんを囲んで打ち上げを行います。受講者。聴講者は参加できます。(費用は別途精算)

 

TOP