ギター関連新着情報
2017.5.24
【新着国産ギター】
●桜井マエストロRF 640㎜(売れました)
1,000,000円+税
福田進一氏をはじめ多くのギタリストが愛用する桜井正穀 Maestro RFが待望の再入荷!! RF構造(レイズドフィンガーボード)のためハイポジションでもストレスの無い演奏性を実現。 弦長640㎜、ナット幅51㎜の特注品なのでとても弾き易いです。
- 製作年度 2017年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 中南米ローズウッド
- 弦長 640㎜
2017.5.23
【楽譜】
●鈴木大介:ギターソロのための12の練習曲
2,000円+税
作曲家・ピアニストである中島ノブユキのプロデュースのもとに鈴木大介が書き下ろした『12のエチュード』は、中島のCDレーベルSOTTOから2016年3 月にリリース。その情感豊かな旋律と詩的なタイトルは、“エチュードを超えたエチュード”として大きな話題を呼び、「現代ギター」で1年間にわたって、毎月1曲ずつ楽譜が連載されました。
そして、今回いよいよ、この『12 のエチュード』が曲集として刊行です。
鈴木初のコンポジション作品集をぜひ堪能してください。
<収録曲>
Encouragement はげまし
Liberation 解き放たれた心
Dolphin ドルフィン
Remembrance 記憶
Rainforest 熱帯雨林
A Tender Encounter やわらかな出会い
Adriana 魅惑のアドリアナ
Solitude ひとりだけの場所
Casa Vuota 誰もいない家
Hollow Intervals 虚ろな距離
Campagna ゆれる麦の穂
The River 遠い河
*商品の詳細はコチラ!
そして、今回いよいよ、この『12 のエチュード』が曲集として刊行です。
鈴木初のコンポジション作品集をぜひ堪能してください。
<収録曲>
Encouragement はげまし
Liberation 解き放たれた心
Dolphin ドルフィン
Remembrance 記憶
Rainforest 熱帯雨林
A Tender Encounter やわらかな出会い
Adriana 魅惑のアドリアナ
Solitude ひとりだけの場所
Casa Vuota 誰もいない家
Hollow Intervals 虚ろな距離
Campagna ゆれる麦の穂
The River 遠い河
*商品の詳細はコチラ!
2017.5.18
【書籍】
●クラシックギターQ&A~52人のプロが答える164問
1,500円+税
【演奏編】
練習法/教室/受験・留学/テンポ/暗譜/解釈/爪/奏法/運指/ハーモニックス/演奏フォーム・姿勢/アンサンブル/ステージ/楽理・楽譜/その他
【楽器編】
ギターの購入/ギターの構造/用材・塗装/弦/ギターの管理/故障と修理
本書は 2011年9月臨時増刊号「最新版ギター読本上達のためのQ&A」の改定新版です。「ギターの独学は可能ですか?」「音階練習は必要ですか?」「ギターの弦は張りっぱなしでも大丈夫ですか?」「ウルフトーンとは何ですか?」などなど、クラシックギターを学ぶ方、特に独習者のために、クラシックギターに関わる164の質問に、日本で活躍する代表的プロ・ギタリスト、ギター製作家52人がお答えします。あなたの愛器、練習法、演奏内容の今まで見えなかった点が見つかるかもしれません。あなたのギターライフの新たな一歩につながるヒントが詰まった一冊です。
改訂新版にあたって新たな質問と回答を追加してあります。
追加された質問は以下の10項目です。
<奏法>
・カポタストの使い方
・プランティングとは
<ハーモニックス>
・図解ハーモニックス
<楽理・楽譜>
・調弦の仕方
<その他>
・自分で録音する方法は
・YouTubeにアップロードするには
・自宅の防音対策
<ギターの構造>
・新構造のギターとは
<弦>
・弦の選び方
・主要セット弦テンション順リスト
*商品の詳細はコチラ!
練習法/教室/受験・留学/テンポ/暗譜/解釈/爪/奏法/運指/ハーモニックス/演奏フォーム・姿勢/アンサンブル/ステージ/楽理・楽譜/その他
【楽器編】
ギターの購入/ギターの構造/用材・塗装/弦/ギターの管理/故障と修理
本書は 2011年9月臨時増刊号「最新版ギター読本上達のためのQ&A」の改定新版です。「ギターの独学は可能ですか?」「音階練習は必要ですか?」「ギターの弦は張りっぱなしでも大丈夫ですか?」「ウルフトーンとは何ですか?」などなど、クラシックギターを学ぶ方、特に独習者のために、クラシックギターに関わる164の質問に、日本で活躍する代表的プロ・ギタリスト、ギター製作家52人がお答えします。あなたの愛器、練習法、演奏内容の今まで見えなかった点が見つかるかもしれません。あなたのギターライフの新たな一歩につながるヒントが詰まった一冊です。
改訂新版にあたって新たな質問と回答を追加してあります。
追加された質問は以下の10項目です。
<奏法>
・カポタストの使い方
・プランティングとは
<ハーモニックス>
・図解ハーモニックス
<楽理・楽譜>
・調弦の仕方
<その他>
・自分で録音する方法は
・YouTubeにアップロードするには
・自宅の防音対策
<ギターの構造>
・新構造のギターとは
<弦>
・弦の選び方
・主要セット弦テンション順リスト
*商品の詳細はコチラ!
2017.6.22
【新着国産ギター】
●アストリアス 辻渡 S-1/S
180,000円+税
アストリアスワークショップ内で、辻渡氏によって製作工程から最終調整までを厳しく監修・製作されたギターです。 低音から高音まで非常にバランスのいい響き。透明感の有る音の遠達性に大変優れ、その弾きやすさには定評があります。
※詳細はコチラ!
※詳細はコチラ!
- 製作年度 2017年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 ローズウッド
- 弦長 650㎜
2017.5.24
【新着国産ギター】
●桜井正毅 CO-J 640㎜(売れました)
460,000円+税
この楽器は高音がとても良く鳴ります。日本の楽器では珍しいほど高音が鳴り、全体のバランスと音量、響き方が他のギターと一回り違います。弦長が640㎜、ネット幅51㎜の特注品なのでとても弾き易いです。
- 製作年度 2017年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 中南米ローズウッド
- 弦長 640㎜
2017.4.25
【楽譜】
●ギターソロのための映画音楽名曲集Vol.2/竹内永和・編曲
2,200円+税
映画音楽を「弾きやすく、演奏効果の高いギターソロで」というコンセプトのシリーズVol.2。
映画音楽の王道とも言うべき「ニュー・シネマ・パラダイス」、古典的ミュージカルの王様『王様と私』より〈シャル・ウィ・ダンス?〉〈プリティ・ウーマン〉など選りすぐりの人気音楽のテーマを収載です。
編曲は、Vol.1に引き続き、アレンジャー兼ギタリストとして、高い評価を得ている竹内永和!
竹内の名編曲をお楽しみください!
<収録曲>
プリティ・ウーマン(ロイ・オービソン&ビル・ディーズ)
シャル・ウィー・ダンス?(リチャード・ロジャース)
ニュー・シネマ・パラダイス(エンニオ & アンドレア・モリコーネ)
雨にぬれても(バート・バカラック)
エンドレス・ラヴ(ライオネル・リッチー)
モリタート~マック・ザ・ナイフ(クルト・ワイル)
スタンド・バイ・ミー(ベン・E・キング、スートラ&リーバー)
雨に唄えば(ナシオ・ハーブ・ブラウン)
アマポーラ(ホセ・マリア・ラカジェ)
ナウ・アンド・フォーエヴァー(リチャード・マークス)
ジェルソミーナ(ニーノ・ロータ)
ムーラン・ルージュの唄(ジョルジュ・オーリック)
バリ・ハイ(リチャード・ロジャース)
ララのテーマ(モーリス・ジャール)
追憶(マーヴィン・ハムリッシュ)
レット・ザ・リバー・ラン(カーリー・サイモン)
フットルース~メインテーマ(ケニー・ロギンス)
ジムノペディ第1番(エリック・サティ)
大きな古時計(ヘンリー・クレイ・ワーク)
*商品の詳細はコチラ!
映画音楽の王道とも言うべき「ニュー・シネマ・パラダイス」、古典的ミュージカルの王様『王様と私』より〈シャル・ウィ・ダンス?〉〈プリティ・ウーマン〉など選りすぐりの人気音楽のテーマを収載です。
編曲は、Vol.1に引き続き、アレンジャー兼ギタリストとして、高い評価を得ている竹内永和!
竹内の名編曲をお楽しみください!
<収録曲>
プリティ・ウーマン(ロイ・オービソン&ビル・ディーズ)
シャル・ウィー・ダンス?(リチャード・ロジャース)
ニュー・シネマ・パラダイス(エンニオ & アンドレア・モリコーネ)
雨にぬれても(バート・バカラック)
エンドレス・ラヴ(ライオネル・リッチー)
モリタート~マック・ザ・ナイフ(クルト・ワイル)
スタンド・バイ・ミー(ベン・E・キング、スートラ&リーバー)
雨に唄えば(ナシオ・ハーブ・ブラウン)
アマポーラ(ホセ・マリア・ラカジェ)
ナウ・アンド・フォーエヴァー(リチャード・マークス)
ジェルソミーナ(ニーノ・ロータ)
ムーラン・ルージュの唄(ジョルジュ・オーリック)
バリ・ハイ(リチャード・ロジャース)
ララのテーマ(モーリス・ジャール)
追憶(マーヴィン・ハムリッシュ)
レット・ザ・リバー・ラン(カーリー・サイモン)
フットルース~メインテーマ(ケニー・ロギンス)
ジムノペディ第1番(エリック・サティ)
大きな古時計(ヘンリー・クレイ・ワーク)
*商品の詳細はコチラ!
2017.4.25
【楽譜】
●ソル作品選集[バルエコ校訂・運指]
2,500円+税
マヌエル・バルエコによる選曲、校訂、運指の「フェルナンド・ソル作品選集」です。
バルエコの考え抜かれた運指を通じ、世界トップクラスのギタリストがソルの作品とどう向き合っているのか追体験できることでしょう。
「ソルの天賦の才は、小品にこそ表れている」というバルエコ。その言葉の深みを感じ取れる曲集です。
<収録曲>
1.バレエ「シンデレラ」の行進曲
2.「マルボローは戦争にいった」の主題による序奏と変奏Op.28
3.練習曲ロ短調Op.35-22
4.練習曲ロ短調Op.31-18
5.練習曲ハ長調Op.6-10
6.ソナタ・ハ長調Op.15-2
7.アンダンテ・ラルゴOp.5-5
8.魔笛の主題による変奏曲Op.9
9.ディベルティメントOp.2-3
10.スペインのフォリアによる変奏Op.15-1
11.メヌエット・イ長調Op.11-6
12.メヌエット・ト長調WoO
13.メヌエット・ト長調Op.3
14.メヌエット・二長調Op.11-5
15.メヌエット・二長調Op.11-10
*商品の詳細はコチラ!
バルエコの考え抜かれた運指を通じ、世界トップクラスのギタリストがソルの作品とどう向き合っているのか追体験できることでしょう。
「ソルの天賦の才は、小品にこそ表れている」というバルエコ。その言葉の深みを感じ取れる曲集です。
<収録曲>
1.バレエ「シンデレラ」の行進曲
2.「マルボローは戦争にいった」の主題による序奏と変奏Op.28
3.練習曲ロ短調Op.35-22
4.練習曲ロ短調Op.31-18
5.練習曲ハ長調Op.6-10
6.ソナタ・ハ長調Op.15-2
7.アンダンテ・ラルゴOp.5-5
8.魔笛の主題による変奏曲Op.9
9.ディベルティメントOp.2-3
10.スペインのフォリアによる変奏Op.15-1
11.メヌエット・イ長調Op.11-6
12.メヌエット・ト長調WoO
13.メヌエット・ト長調Op.3
14.メヌエット・二長調Op.11-5
15.メヌエット・二長調Op.11-10
*商品の詳細はコチラ!
2017.4.25
【CD】
●福田進一 マズルカ・アパシオナータ ~ベスト・オブ・バリオス~
3,000円+税
南米からヨーロッパに渡った最初のギタリストとしてだけでなく、放浪の詩人、伝説のアーティストであったバリオスの作品は、ヨーロッパから伝来した踊りを基にした洗練された舞踏音楽の数々、南米のリズムや民俗伝承の歌から生まれた土臭い国民楽派の音楽、そして自身の宗教的な体験から生まれた疑似バロック風の作品の3つに大別出来ます。
今回は、それをさらに細分化した上で各ジャンルから2〜3曲ずつを選び、再びシャッフルして構成してみました。(福田進一)
<収録曲>
1. マズルカ・アパシオナータ
2. 追憶のショーロ
3. パラグアイ舞曲 第1番
4. サリータ (マズルカ)
5. 人形の夢
6. ワルツ 第3番 作品8-3
7. 紡ぎ歌
8. 蜜蜂
9. 妖しい光 (ウルグアイ風に)
10. コルドバ
11. 古風なガヴォット
12. フリア・フロリダ (舟歌)
13. アイレ・デ・サンバ
14. ワルツ 第4番 作品8-4
15. エチュード 第6番
16. 神の愛に免じて施しを (最後のトレモロ)
17. 告白 (ロマンサ)
18. クリスマスの歌
19. マドリガル (ガヴォット)
20. 前奏曲 ハ短調
21. 大聖堂
*商品の詳細はコチラ!
今回は、それをさらに細分化した上で各ジャンルから2〜3曲ずつを選び、再びシャッフルして構成してみました。(福田進一)
<収録曲>
1. マズルカ・アパシオナータ
2. 追憶のショーロ
3. パラグアイ舞曲 第1番
4. サリータ (マズルカ)
5. 人形の夢
6. ワルツ 第3番 作品8-3
7. 紡ぎ歌
8. 蜜蜂
9. 妖しい光 (ウルグアイ風に)
10. コルドバ
11. 古風なガヴォット
12. フリア・フロリダ (舟歌)
13. アイレ・デ・サンバ
14. ワルツ 第4番 作品8-4
15. エチュード 第6番
16. 神の愛に免じて施しを (最後のトレモロ)
17. 告白 (ロマンサ)
18. クリスマスの歌
19. マドリガル (ガヴォット)
20. 前奏曲 ハ短調
21. 大聖堂
*商品の詳細はコチラ!
2017.4.15
【新着国産ギター】
●桜井正毅 パリコンモデル(売れました)
750,000円+税
パリコンモデルの名前で高い評価を受けているこのモデルは、桜井ギターの中でも音量、音質、サステインなどで総合的に高い性能を誇り、 一番人気のモデルです。
今回は弦長640㎜、ナット幅51㎜の特注品が入荷しました。音量、バランス、音色とも抜群の出来栄えです。
今回は弦長640㎜、ナット幅51㎜の特注品が入荷しました。音量、バランス、音色とも抜群の出来栄えです。
- 製作年度 次回は11月に630㎜が入荷予定です
- 表板 スプルース
- 裏、側板 中南米ローズウッド
- 弦長 640㎜
2017.4.14
【新着国産ギター】
●西野春平 NR3
350,000円+税
「どんな方でも弾きやすいギターを」と言う西野氏の言葉通り、大変弾きやすいギターです。甘いまろやかな高音はメロディーを綺麗に歌う事を可能にしてくれます。音量もしっかりとあり、初めての手工ギターとしても最適な一本です。
- 製作年度 2017年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 ローズウッド
- 弦長 350㎜