-
青山留依 30号 610㎜
297,000円(税込)表板にとても良い杉材、裏板・側板にも上質なローズウッドを使い、ブレーシングを工夫して大きな振動をさせることによって、これで610mmかと思わせるようなクリアで太い音で良く鳴ってくれます。【詳細はコチラ】
-
一柳邦彦 50号 630㎜
495,000円(税込)素晴らしい材料を使ってあり、裏板はマダガスカル・ローズウッドでとても美しい材にバインディングにはメイプルを使用して美しく仕上がっています。音はクリアで太くサスティーンも長く、中音域も含めてとても良いバランスで鳴ってくれ、玄人好みの音になっています。【詳細はコチラ】
-
一柳邦彦150号 グラン・マエストロ 635㎜
1,485,000円(税込)この楽器は芯のある音で遠達性とふわっとした鳴りを実現した名器の風格ある楽器と言えます。特にこのNo.19は黒々した美しい模様のハカランダを使い、センターと、胴と側板の間のバインディングにもハワイアンコアをあしらえてあり、下駒も黒いハカランダとコア材配置するなど全体に美しい楽器に仕上がっています。【詳細はコチラ】
-
動画チャンネルはコチラ
動画チャンネルはミューズYoutubeチャンネルにリンクしています。こちらで弦の交換方法やお役立ち情報動画、製作家紹介動画、楽器紹介動画など見て頂けるようにしてまいります。是非お楽しみください。