ギター関連新着情報
2022.9.3
【新着国産ギター】
●桜井河野 マエストロ 635mm(売れました)
990,000円(税込販売価格)
- 製作年度 2022年9月
- 表板 スプルース
- 裏、側板 中南米ローズウッド
- 弦長 635mm
2022.7.16
【新着国産ギター】
●河村和幸 KK50-630 楓
495,000円(税込販売価格)
カエデならではの美しさと立ち上がりの速さに加え、音的には芯のある音で鳴ってくれます。低音はずしっとした重さを持ち、高音はカエデの透明感のある音でバランスよく鳴ってくれます。【詳細はコチラ】
- 製作年度 2022年
- 表板 杉
- 裏、側板 カエデ
- 弦長 630mm
2022.6.23
【新着輸入ギター】
●Milestone トーレスモデル
297,000円(税込販売価格)
価格の割に太く芯のある音で大きく鳴り、弦長640㎜、ナット幅50mmでとても弾き易い楽器です。しかもサイズと言い、デザインと言い雰囲気のある楽器で愛着を感じます。【詳細はコチラ】
- 製作年度 2022年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 ココボロ
- 弦長 640mm
2022.7.20
【新着ヴィンテージギター】
●フランシスコ・シンプリシオ 1926 #106(商談中)
5,600,000円(税込販売価格)
このギターはシンプリシオの中でも最高級のモデルで、素晴らしいサウンドが残っています。ヘッドにインカ、マヤ文明を思わせる彫刻(竪琴を弾くミューズ)が施され、表板、裏板、側板の幅広のパーフリング、ロゼッタも見事で美しい楽器です。
【詳細はコチラ】
【詳細はコチラ】
- 製作年度 1926年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 バーズアイメイプル
- 弦長 650mm
2022.7.9
【新着楽譜】
●アストル・ピアソラ作曲:シテ・タンゴ、ビオレンタンゴ/セバスチャン・ポンピリオ編曲
1,650円(税込)
最高に格好良いピアソラ流タンゴの真髄!
ピアソラ作品のスペシャリストアルゼンチンの名手ポンピリオ編曲によるギターで弾くピアソラ・シリーズ第3弾!
◎ 〈シテ・タンゴ〉は半音進行の性急なフレーズが不安を煽るように鋭く重いビートに乗ってのたうち回る前半部分と、一転して都会的な洗練されたメロディーが装飾を交えてルバートで美しく歌われる後半部分から成る。都会の光と影を投影したかのような曲調の対比が秀逸。
◎ 〈ビオレンタンゴ〉は一言「これ、絶対ウケるやつ!」
これぞピアソラという最高に格好良いテーマが飛び出すと、次から次へと万華鏡のような煌びやかなフレーズが現れて終盤まで一気呵成に疾走する。
ポンピリオの編曲はストリングヒット、ボディヒット、タンボーラ、スラップ、スクラッチ、ネイルアタックなどの特殊奏法を織り交ぜ、ギター1 台とは思えないほどの完璧な精度でバンドサウンドを再現している。アンコール・ピースとして演奏すれば絶対に盛り上がること請け合い!
ポンピリオによる演奏を以下にてお聴きいただけます。
Youtube「アストル・ピアソラ作曲:シテ・タンゴ」(ポンピリオ編)
Youtube「アストル・ピアソラ作曲:ビオレ・タンゴ」(ポンピリオ編)
ピアソラ作品のスペシャリストアルゼンチンの名手ポンピリオ編曲によるギターで弾くピアソラ・シリーズ第3弾!
◎ 〈シテ・タンゴ〉は半音進行の性急なフレーズが不安を煽るように鋭く重いビートに乗ってのたうち回る前半部分と、一転して都会的な洗練されたメロディーが装飾を交えてルバートで美しく歌われる後半部分から成る。都会の光と影を投影したかのような曲調の対比が秀逸。
◎ 〈ビオレンタンゴ〉は一言「これ、絶対ウケるやつ!」
これぞピアソラという最高に格好良いテーマが飛び出すと、次から次へと万華鏡のような煌びやかなフレーズが現れて終盤まで一気呵成に疾走する。
ポンピリオの編曲はストリングヒット、ボディヒット、タンボーラ、スラップ、スクラッチ、ネイルアタックなどの特殊奏法を織り交ぜ、ギター1 台とは思えないほどの完璧な精度でバンドサウンドを再現している。アンコール・ピースとして演奏すれば絶対に盛り上がること請け合い!
ポンピリオによる演奏を以下にてお聴きいただけます。
Youtube「アストル・ピアソラ作曲:シテ・タンゴ」(ポンピリオ編)
Youtube「アストル・ピアソラ作曲:ビオレ・タンゴ」(ポンピリオ編)
2022.7.9
【新着楽譜】
●ギターソロのためのヴァイス作品集~組曲『異邦人』他~/福田進一編
2,200円(税込)
プレリュード(組曲第 16 番より)とファンタジー/パッサカリア/組曲第 25 番『異邦人』/ ロジー伯の死に捧げるトンボー/シャコンヌ(組曲第 10 番より)
我が国を代表する世界的ギタリスト福田進一の長年にわたるヴァイス作品研究の成果が結実新解釈によるギター独奏用編曲の決定版!
◎ドイツの後期バロック・リュート音楽の巨人シルヴィウス・レオポルト・ヴァイスの作品集。ギターで演奏されることも多いヴァイスの代表作を、我が国を代表する世界的ギタリストの福田進一が長年の作品研究に基づく新解釈によりギター独奏用に編曲。斯界の第一人者が贈る、ギターで弾くヴァイス作品の決定版!
◎ヴァイスの原譜を徹底的に分析し、後期バロック音楽の特徴を洗い直すことによって導かれた、これまでにない斬新な発想による、ギターで最大限の演奏効果を発揮するよう考え抜かれた編曲です。
今後のヴァイス作品演奏の規範となること間違いなし!な1冊です。
【詳細はコチラ】
我が国を代表する世界的ギタリスト福田進一の長年にわたるヴァイス作品研究の成果が結実新解釈によるギター独奏用編曲の決定版!
◎ドイツの後期バロック・リュート音楽の巨人シルヴィウス・レオポルト・ヴァイスの作品集。ギターで演奏されることも多いヴァイスの代表作を、我が国を代表する世界的ギタリストの福田進一が長年の作品研究に基づく新解釈によりギター独奏用に編曲。斯界の第一人者が贈る、ギターで弾くヴァイス作品の決定版!
◎ヴァイスの原譜を徹底的に分析し、後期バロック音楽の特徴を洗い直すことによって導かれた、これまでにない斬新な発想による、ギターで最大限の演奏効果を発揮するよう考え抜かれた編曲です。
今後のヴァイス作品演奏の規範となること間違いなし!な1冊です。
【詳細はコチラ】
2022.7.8
【新着中古・委託ギター】
●中出阪蔵 No.3000 SSS 1972年(売約済)
200,000円(税込)
980年ごろから40年以上使用せずケース内に眠ったまま保管されていました。
2022年6月に総点検及び全面リフレッシュされており、表板に爪キズがあるものの、胴横、ネックなど当時のままで割れなど全くなく現役で使用可能なコンディションです。(詳細はコチラ)
2022年6月に総点検及び全面リフレッシュされており、表板に爪キズがあるものの、胴横、ネックなど当時のままで割れなど全くなく現役で使用可能なコンディションです。(詳細はコチラ)
- 製作年度 1972年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 ハカランダ
- 弦長 650mm
2022.6.24
【新着中古・委託ギター】
●三浦隆志 SJ-1 ハニカム・ハイブリッド 630mm
550,000円(税込販売価格)
ハニカム・ハイブリッドとは三浦ギター独特のセミダブルトップとでも言えるもので、表板の一部分だけにハニカムコアを挟んだ構造により、締まり感を残しながら音量を上げるもので、発音良く且つ630mmなので弾き易い楽器です。
【詳細はコチラ】
【詳細はコチラ】
- 製作年度 2012年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 ハカランダ
- 弦長 630mm
2022.6.19
【新着国産ギター】
●櫻井正樹 CO-R 620mm
415,800円(税込販売価格)
このサイズでここまでバランスよく、張りのある音で気持ちよく鳴ってくれる楽器はありません。しかもこの楽器はタッチの軽い方も楽に弾ける楽器です。出来栄えも抜群で文句なしにお勧めできる楽器です。【詳細はコチラ】
- 製作年度 2022年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 ローズウッド
- 弦長 620mm
2022.6.2
【新着国産ギター】
●一柳邦彦 150号 グランマエストロ 640mm
1,485,000円(税込販売価格)
この楽器は長年にわたる一柳邦彦氏の知識と経験から、彼の求める名器像を追求し続けて完成したものです。このグランマエストロは芯のある音で遠達性と鳴りを実現した名器の風格ある楽器と言えます。
【詳細はコチラ】
【詳細はコチラ】
- 製作年度 2022年
- 表板 スプルース
- 裏、側板 ハカランダ
- 弦長 640mm
【詳細はコチラ】